① 孫たちがお神籤をひきにきました。
左に100円を入れて、右穴からお神籤を自分で取り出します。
「私は中吉だった!」「僕は大吉だった!」と大喜びでした。

② すでに1000枚を超す御神籤が出て行きました。
神社によって種類は異なりますが、神明神社では「大吉、中吉、小吉、吉、末吉、半凶」があります。
家族は、大吉・中吉・吉でした。
左に100円を入れて、右穴からお神籤を自分で取り出します。
「私は中吉だった!」「僕は大吉だった!」と大喜びでした。

② すでに1000枚を超す御神籤が出て行きました。
神社によって種類は異なりますが、神明神社では「大吉、中吉、小吉、吉、末吉、半凶」があります。
家族は、大吉・中吉・吉でした。

たまにはとは思うのですが
今年もなしでした
今年は良い事ありますね。
でも私は最近は神社に行ってもおみくじは引かないようにしています。凶がでると嫌ですから(笑)。
皆さんお揃いで、楽しさが伝わってきます。
お神籤のように良い年でありたいです。