① 簡易温室にホシホウジャク(星蜂雀)が、入り込んできました。
ホシホウジャク(星蜂雀)の越冬形態は、成虫か蛹か明確になっていないようです。
簡易温室で成虫越冬してくれないかなあ!
② 11月下旬に屋外のニシキギ(錦木)に止まっていたホシホウジャク(星蜂雀)です。
ホシホウジャク(星蜂雀)は、昼行性で、花に吸蜜にやって来るので、蛾というイメージが薄いですねえ。
しかし、この静止している画を見ると、まさに「蛾」です。
③ 飛び立つ瞬間、隠れていた鮮やかな黄色が見えます。
④ ホバリングして秋の花壇で吸蜜するホシホウジャクは、一見 ハチのように見えます。
ホシホウジャク(星蜂雀)の越冬形態は、成虫か蛹か明確になっていないようです。
簡易温室で成虫越冬してくれないかなあ!
② 11月下旬に屋外のニシキギ(錦木)に止まっていたホシホウジャク(星蜂雀)です。
ホシホウジャク(星蜂雀)は、昼行性で、花に吸蜜にやって来るので、蛾というイメージが薄いですねえ。
しかし、この静止している画を見ると、まさに「蛾」です。
③ 飛び立つ瞬間、隠れていた鮮やかな黄色が見えます。
④ ホバリングして秋の花壇で吸蜜するホシホウジャクは、一見 ハチのように見えます。
ホバリングしている姿は、蜂ですね~。
まるでデルタ翼のジェット機が、蛾になったみたいですね。 (^-^)
小さい蛾なら、見逃してしまいそうですね。
これが成虫で越冬することが確認できれば、私としては嬉しい事実になります。
やはり、晩秋になると止まっている姿を写すチャンスですね。
そんなに大きくない蛾ですので、飛んでいる時には、黄色の翅が見えて、可愛く思えますね。