goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

ヒクイナ(緋水鶏) 警戒心の強い緋色のクイナ!

2020年01月25日 | 野鳥
① 早朝、海岸沿いの河でヒクイナ(緋水鶏)を見つけました。


② 決して綺麗とは言えない河の泥に嘴を刺し込んで餌を漁っていました。
 食性は、動物性の強い雑食です。


③ 背中側は、暗緑褐色ですが、頭部から腹部にかけて赤褐色で、目と脚が鮮やかな赤色です。


④ とても警戒心が強いので、車に乗ったまま観察しました。
 30分ほどすると水を飲み始めました。


⑤ 半夜行性のため、周りが明るくなると枯草の中に消えていきました。



最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒクイナ (もっくん)
2020-01-25 17:51:34
名前は聞いたことがあるが~
こんな鳥なんですね。
しかし、鳥の視力はすごいですね。
車の窓からレンズを少しでも出すと逃げてしまいます。何度もこんなことがありました。
返信する
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2020-01-25 19:14:09
鳥撮りも神経を使いますね、野鳥が人に慣れ
れば、自然界に生きては行けないのでは?。
返信する
ヒクイナ (諦念おじさん)
2020-01-25 19:54:32
クイナと言う名前は聞いた記憶がありますが、ヒクイナは初めてです。半夜行性ですか。
返信する
ヒクイナ (たいぴろ)
2020-01-25 23:06:42
これは珍しい鳥さんですか?
地味なようなそうでないような...。
警戒心が強いということは、すぐ隠れちゃうんですね。
返信する
いつもありがとうございます。 (ゆめこ)
2020-01-25 23:30:10
温泉ドラえもんさん、「ゆめこが虫を撮る」のゆめこです。

いつもいつも、応援してくださいましてありがとうございます。
お礼を申し上げなくてはと、気になりながら過ごしておりました。

貴ブログは内容が盛りだくさんで見ごたえがありますね!
色々な鳥さん登場で見ている私も楽しくなります。

以前から、気になっていたことがあったのですが、思い切ってお伺いします。
全国の秘湯巡りをされているとのことですが北海道上川郡の秘湯に行かれたことがありませんか?
返信する
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2020-01-26 15:36:09
 そうそう、警戒心の強い野鳥は、人間の存在を敏感にキャッチしますからねえ。
返信する
-快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2020-01-26 15:37:11
 へえへへ~、野鳥を捕らえる人間がいないことが重要ですねえ。
返信する
-諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2020-01-26 15:37:58
 実は、まだクイナを写したことがないので、ぜひクイナに出会いたいです。
返信する
-たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2020-01-26 15:39:08
 警戒心も強いので、意外に目にすることが少ない野鳥だと思います。
返信する
ゆめこさんへ (温泉ドラえもん)
2020-01-26 15:54:57
 ありがとうございます。
 川上郡になると思いますが、湯元 湧駒荘や白金温泉へ行きました。
 近くにある十勝岳温泉の「吹上露天風呂」がイイですねえ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。