温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

円筒形の巣! バラハキリバチ(薔薇葉切蜂)

2018年06月05日 | 昆虫
 ① 朝、庭のサボテンの鉢に向かって、葉を抱きかかえたバラハキリバチ(薔薇葉切蜂)が飛んでいるのを見つけました。



 ② 葉を穴の中に入れ込みます。
 


 ③ 1分ほどすると、穴からバックして出てきます。
 そして、3~5分ほどすると、切り取った葉を抱きかかえて戻ってきます。 



 ④ どうしても巣が見たかったので、穴周辺のサボテンを取り除いてみました。
 緑色の葉が見えてきました。



 ⑤ 掘り出してみると、2個の円筒形のものとトンネルの壁を補強する葉が出てきました。



 ⑥ 2個の育房は、花粉団子を葉でしっかりと包んでありました。



 ⑦ 葉を取り除いてみると、花粉団子から発酵臭がしました。
 産み付けられた卵が孵化し、幼虫の餌になるんでしょうねえ。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラハキリバチ (諦念おじさん)
2018-06-05 18:09:28
畑の野菜の葉っぱを運んでいる蜂を見たことがありますが、薔薇の葉っぱを切って運んでいる蜂も居るんですね。
しかも、発酵食品を作っているとは・・。
返信する
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2018-06-05 18:50:11
あの小さな体で器用に作るものですね、誰が教えたものですか?、子孫繁栄の想いは素晴らしいものですね。
返信する
花団子 (毎日日曜大工)
2018-06-05 19:16:36
葉っぱで、くるむなんて・・・
<柏餅>みたい!!
返信する
バラハキリバチ (もっくん)
2018-06-05 20:18:50
バラの葉っぱだけでなく、我が家ではブーゲンビリアの花を切り取って運んでいきます。ブーゲンビレアの花が無残な姿になっていますよ。
返信する
器用だなあ (たいぴろ)
2018-06-05 23:28:35
名前のとおり普段はバラの葉っぱを切って来るのでしょうか?
葉をくっつけるのは粘液かなにかで?
器用にくるむものですねえ。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2018-06-06 15:45:05
 ハキリバチの仲間は、結構 多いです。
 身近なのが、やはりバラハキリバチですねえ。
返信する
快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2018-06-06 15:46:15
 本当に昆虫は子孫を残すために色々な方法をとりますねえ。
 このハキリバチも独特な方法ですね。
返信する
-毎日日曜大工さんへ (温泉ドラえもん)
2018-06-06 15:47:15
 おっ、イイ表現ですねえ。
 中の餌も白色なので、まさに柏餅やちまきですねえ。
返信する
もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2018-06-06 15:48:19
 なるほど、ブーゲンビリアの若い葉なら円形にかみ切りやすいですねえ。
返信する
たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2018-06-06 15:50:21
 バラと名前がついていますが、必ずしもバラの葉に限らないようです。
 餌となる花粉にはしっかりくっついていましたが、5画のようにトンネルの葉は、くっついていませんでした。
 
返信する

コメントを投稿