Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

寒かったので鶏団子鍋にしました!

2020-12-16 21:14:25 | 料理
今日は、寒かった
朝、主人が朝刊を取りに出たら、外気温1度だったとか?
缶・瓶・ペットボトルのゴミの日だったのでお願いしたら、コートを着てました
ゴミ置き場が、この日は一番遠く100メートルくらい先の場所なので
 
 
夕方も風が強くなって、、、5度くらいになってました。
最高気温7度でしたからね。
大雪注意報もあちこち出てます。
車の立ち往生などのニュースもありましたが、みなさんお気をつけ下さい。
 
 
こういう日は、お鍋に限りますね。
鶏団子鍋にしました
 
  
 
 
鶏団子
 
  *材料(2人分)
 
鶏ミンチ              250g
人参                1/4本
新ごぼう              1/2本
長ねぎ(緑の部分)         10センチ
片栗粉               大さじ3
塩                 小さじ1/2
 
 
     *作り方
 
1、人参、ごぼう、長ねぎは、みじん切りにする。
2、ボウルに材料を全部入れ、よく混ぜる。
 
  
3、鍋に水を入れ、沸騰したら2を一口大に丸めて落とす。
4、浮き上がってきたら、一度取り出しておく。
 
 
他の材料は、お好みで、、、
我が家は、白菜、豆腐、えのき、白ねぎを用意しました。
   

 
鶏団子は火が通ってるので、野菜は煮えたら頂きます
   

 
最近お気に入りの、聖護院かぶらのもみじおろしポン酢で、、、
チューハイを少し飲みました。

   
 
鶏団子、ゆるゆるだったのでスプーンで落としたら、丸くならず変形してますけど、、、
柔らかく美味しかったです
片栗粉を混ぜてるので、とろ〜んとしてますよ
 
   
お鍋、2杯分したので、、、
雑炊までは、行きつきませんでした。
明日の朝にしましょう
         
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 


 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそうですね (ぐり)
2020-12-16 21:30:19
寒い日はお鍋に限りますね
Unknown (nakayamamisin)
2020-12-16 21:38:03
こちらも寒かったです💦
家に帰ってコタツに入るとホッとしました。
お鍋が温まりますね🎵
そろそろスンドゥブも作ろうかな?(*^^*)
こんばんは (うらら)
2020-12-16 22:08:44
タネがトローンとしていて、煮たら柔らかそうでおいしそう!
ほんと、晴れていましたが気温はあまり上がりませんでしたね。
もう10度をきるようになって一気に真冬の感有りですね。
私もホッとにして柚子茶をいただきました。
昨日は炭酸割りのアイスでしたが^^
やっぱりこのお鍋☝ほしいわ~^^
おはようございます (かこ)
2020-12-17 05:07:26
寒い日はお鍋が一番ですね
とっても美味しそうです
鶏団子、我が家も今夜食べる予定です
鍋ではなく、煮物の予定です

雑炊も楽しみですね🎵

Unknown (もりもん)
2020-12-17 08:07:38
おはようございます。
京都は雪が降ってて寒いです。
ほんと、こういう日は鍋に限りますよね。
鶏ミンチ、人参も入っているんですね。
人参の赤がかわいいです。
鶏ミンチ、やわらかそうで美味しそう。
雑炊、楽しみですね。
わが家も今夜は鍋にしようかな。
ぐりさんへ (watako)
2020-12-17 19:57:18
こんばんは!

連日寒いが続きますね。
こんな時は、お鍋に限ります。
簡単だし、、、
nakayamamisinさんへ (watako)
2020-12-17 19:59:45
こんばんは!

高知も寒かったんですね。
炬燵もいいですね。
我が家は、ホットカーペットに膝掛けですけど、、、

スンドゥブも良いですね。
私も作りたいです。
うららさんへ (watako)
2020-12-17 20:05:09
こんばんは!

小麦粉だと丸くまとまったんでしょうけど、、、
片栗粉にしたので、トロトロになってしまいました。
柔らかくツルンとしても美味しかったですけどね。

ホット柚茶、身体にも良いし温まりますね。
柚子、結局今年はどなたからも頂けませんでした

このお鍋、新潟の和平フレイズ?だったかのお鍋です。
IHでもガスでも使えるし、軽いので最近はコレ ばかり使って、土鍋はしまってます。
かこさんへ (watako)
2020-12-17 20:06:59
こんばんは!

鶏団子、かこさんはレンチンで作られてましたよね。
きれいに丸く、、、
煮物には

我が家のは、形は悪かったですけど、、、
スープにも良い出汁が出て、これはコレで美味しかったです。
もりもんさんへ (watako)
2020-12-17 20:11:41
こんばんは!

京都はうっすら雪化粧と、テレビで見ました。
こちらも、氷点下にはなりましたけど雪は降りませんでしたよ。

鶏ミンチには大抵、ごぼう・人参・長ねぎを入れます。
人参、お正月用の金時人参が特売になっていたので

鶏ミンチ、トロトロできれいな丸にならなくて、、、
変形しましたけど、お味の方はまぁまぁでした。

コメントを投稿