日々是好日

撮った写真や思っていることなどを気の向くままに書いています。

ハナミズキ

2024-05-05 07:00:00 | 植物

ハナミズキも満開を過ぎたようです。

でも、今年になって初めて気づいたことがあります。

今までどうして気づかなかったのか、何を見ていたのだろうと・・・

何かって? それは、ハナミズキの花の開き方です。

最初に、花びらのように見える部分は総苞片(そうほうへん)というガクが変化したものです。

実際の花は内側にある部分で、小さな花の集合花です。

(ここでは総苞片と小さな花をまとめて花としてあります)

 

1本の木にたくさんの花が咲いているのですが、その中に丸くなった花があるのです。

そのような花が今年はやけに目立っていました。(というか、今までは気づかなかったのかも)

そこで、丸くなっている花を良く見てみると・・・

風呂敷の四隅をつまんで中央に集めたような形をしています。

 

その花がどのように変化していくのかを追ってみました。

① 4枚の総苞片が中央上部で全部くっついています。(内側の小花を保護しているようにも見えます)

② 対になっている総苞片のそれぞれが離れ始めました。

③ 総苞片全部が離れて、開いていきます。

④ 完全に開きました。

 

このように先端がくっついていた総苞片が開くので、中央にへこみができたり、その部分が茶色くなったり、切れたりする訳だったのです。

でも、くっついていた部分がどうして茶色くなったりするのかは謎です。

それにしても、今まで何年も全く気づかなかったのもおかしかったのですが、不思議な咲き方ですね。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラナンキュラス | トップ | アズキナシ(小豆梨) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。