投稿者:みずき
みなさんこんにちは。
今号から編集長を務めさせていただく、みずきです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
また、前号まで編集長をされていたとしこさん、
ありがとうございました。
絵本ぶらり散歩いつも楽しみにしていました。
皆さんからもとても好評でしたよね♡
これからも是非いろいろ教えてください。
まずは自己紹介を。
我が家は夫と息子 大雅(2歳)の3人家族です。
大雅が7が月を過ぎた頃、家で日中ずーっと二人きりの生活に疲れはじめ、
近くに育児サークルはないかとパソコンで検索していたところ
“わはは”を見つけました。
なんか、どこかで見たことのあるつぐちゃんの名前。
あ!!!保育所入所のしおり(東久留米市)のところに載っていた!
勝手に運命的なものを感じました(笑)
再度HPでつぐちゃんの写真をみて、
すごく会ってみたい気持ちになりすぐ電話をしました。
つぐちゃんは明るい声で
“是非一度遊びにきてみてください。育休中のお母さん達も来てますよ〜“
と言ってくださいました。
これが私とわははとの出会いです。
わははに参加するようになり、
絵本や親子で一緒にふれあい遊ぶことの大切さを教えてもらいました。
スピーチでは自分と同じような悩みを持っている人がいるんだ!と安心感を覚えました。
そしていつも一生懸命なお母さん達と出会えたことで、
私の子育てのモチベーションがあがり自分を見直すきっかけとなりました。
毎週発行されるのがすごく楽しみでweeklyファンだった私。
まさか自分が編集長をやることになるなんて・・・。
日記や家計簿は3ページ以上続いたためしがなく、
文章力も乏しい私に、
きちんと務められるのか今も不安です。
歴代編集長の方達のように素晴らしい文章を書く自信はありませんが、
歴史あるweekly(いよいよ900号目前!)を引き継いでいけるよう、
頑張っていきたいと思います。
育児サークル「わはは」
投稿者:みずき
みなさんこんにちは。
今号から編集長を務めさせていただく、みずきです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
また、前号まで編集長をされていたとしこさん、
ありがとうございました。
絵本ぶらり散歩いつも楽しみにしていました。
皆さんからもとても好評でしたよね♡
これからも是非いろいろ教えてください。
まずは自己紹介を。
我が家は夫と息子 大雅(2歳)の3人家族です。
大雅が7が月を過ぎた頃、家で日中ずーっと二人きりの生活に疲れはじめ、
近くに育児サークルはないかとパソコンで検索していたところ
“わはは”を見つけました。
なんか、どこかで見たことのあるつぐちゃんの名前。
あ!!!保育所入所のしおり(東久留米市)のところに載っていた!
勝手に運命的なものを感じました(笑)
再度HPでつぐちゃんの写真をみて、
すごく会ってみたい気持ちになりすぐ電話をしました。
つぐちゃんは明るい声で
“是非一度遊びにきてみてください。育休中のお母さん達も来てますよ〜“
と言ってくださいました。
これが私とわははとの出会いです。
わははに参加するようになり、
絵本や親子で一緒にふれあい遊ぶことの大切さを教えてもらいました。
スピーチでは自分と同じような悩みを持っている人がいるんだ!と安心感を覚えました。
そしていつも一生懸命なお母さん達と出会えたことで、
私の子育てのモチベーションがあがり自分を見直すきっかけとなりました。
毎週発行されるのがすごく楽しみでweeklyファンだった私。
まさか自分が編集長をやることになるなんて・・・。
日記や家計簿は3ページ以上続いたためしがなく、
文章力も乏しい私に、
きちんと務められるのか今も不安です。
歴代編集長の方達のように素晴らしい文章を書く自信はありませんが、
歴史あるweekly(いよいよ900号目前!)を引き継いでいけるよう、
頑張っていきたいと思います。
育児サークル「わはは」
投稿者:みずき