投稿者:ひさこ
夏の様な暑さが続き、ジメジメとまもなく梅雨入りカウントダウンです。
1日のわはは春のバザーも、暑い日になりましたが沢山品物も集まり売り上げも去年を上回る28886円でした!
お父さん達の作ったホットサンドが大人気で子供達は大喜びでした。
皆さん、暑い中ありがとうございました!
さて、バザーの翌日U汰の初めての保育参観にいってきました。
ちょうどお当番で、みんなの前に出て元気にあいさつをしたり号令をかけたり…
その堂々としたキラキラした姿をみて嬉しくなりました。
折り紙も、家ではすぐにぐちゃぐちゃにして「できなーい!ままやってよ~!」とカンシャク起こすのですが、
きちんと角をそろえて折れているのです。
歌やゲームも、先生の言う事を忠実に守り楽しそうにやっています。
時々私の方を見て、どうだ!といわんばかりに自信満々にニコニコ笑顔。
なんだ~、心配しなくても子供は案外、外ではちゃんとやっているものですね。
R汰はその逆?で、家ではいつもお兄ちゃんに泣かされていますが
叩かれてもおもちゃを取られてもお兄ちゃんが大好きでU汰の後ろをついていきます。
そんな健気なR汰が最近つぐちゃんちでは、家でのストレスを発散するがごとく
他の子を押したり叩いたりおもちゃを取ったりしています。
謝りもせずに、逃げます。
幸い相手がずいぶん大人で、やり返されたり激しい喧嘩にはならずに済んでいますが、
そういう時期がきてしまいました…
皆さんしばらくすみませんが温かく見守ってくださ~い。
私は、というとビールのおいしい季節になりご機嫌♪
子供達を寝かせた後ビールを飲みながら今更ですが<あまちゃん>のDVDを観るのにはまっています。
夏にむけて運動も少しずつはじめ、自分の時間をだんだんと楽しめる余裕がでてきました。
ストレスはその日のうちに解消!