goo blog サービス終了のお知らせ 

育児サークル「わはは」

わははの仲間の「ちょっと聞いて!」

楽しかった夏休み

2009-09-08 10:48:40 | Weblog
投稿者:えみ

始まるまでは長いと思っていた夏休みも終わってみればあっという間。
我が家は、子ども達が楽しみにしていたつぐちゃんちでの流しそうめんから始まり、川遊び、プール、海、遊園地、花火、お祭り・・・と思う存分夏を満喫して過ごしたお休みとなりました。
比較的過ごしやすい日が多かったせいか、プールや海は冷たくて「さむ~い」なんて言っていた子ども達ですが、それでも家族や友達と過ごす時間は思い出深いものとなったようで、いい色に焼け、元気に2学期を迎えました。

毎年の事ながら、「ママも焼けたね~」と言われ、その吸収力の良さに“また今年もやってしまった・・・”とちょっぴり後悔するのですが、ついつい無防備になってしまうんですよね。。。
来年こそは目指せ美白!?

さて、子ども達に1番楽しかったのは?と聞いてみると上位に入るのが「西武園&花火」だそうで、迫力の音を両手でふさいで、リュウタにおいてはタオルで顔まで隠して見た(聞いた?)花火が忘れられないそうです。
そして、親が1番苦労して連れて行った海は最下位の方。
ほぼ初体験(4年ぶり)の海水浴は、台風一過で波も高く、水がしょっぱい。
目に入ったら痛い。
というのがどうしても受け入れがたかった様子。
波打ち際で1時間ほど遊び、いざ勇気を出して波の中に突入したとたん、運悪く大きな波にザッパ~ンとやられ(といっても抱っこされているので正式には親がザッパ~ンとやられ、そのしぶきがかかっただけ)「もう海なんか大っ嫌い!!」・・・また1時間ほど波打ち際で遊んだ後、いざ入ればザッパ~ン・・・(涙)
その繰り返しで1日があっという間に過ぎてゆきました。
そして素泊まり3000円の宿に泊まり、迎えた2日目も「海に行く」と言ってくれたのは子どもなりの気遣いでしょうか??
来年こそはもうちょっと泳ぎたいと期待する父母でありますが、とにかくよく遊び、「誰の夏休み?ってくらい満喫してるよね~☆」と言われるくらい夏休みを謳歌した西島一家でした。

2学期はスタートしましたが、夏休みの終わりを惜しむように合宿が待っています。
もうちょっと夏の余韻を楽しみつつ、2学期も元気にいきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします!


育児サークル「わはは」
投稿者:えみ

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。