goo blog サービス終了のお知らせ 

育児サークル「わはは」

わははの仲間の「ちょっと聞いて!」

突発性発疹

2011-04-19 15:43:03 | Weblog
投稿者:のりこ


ナオが突発性発疹になりました。

2歳くらいまでにかかる子がけっこういると聞いていたし、わははでも「○○ちゃん、突発だって。発疹がでるとき、かなり不機嫌になるのよねー」という話を聞いていたので、心づもりはしていました。

私のそれまでの理解では、「3日くらい高い熱が続き、平熱に下がったと思ったら体中に発疹が出て、すこぶる不機嫌になる」でした。

ですが、今回のナオの突発は、高熱が長く続いたため、他の病気かと心配しました。
発症からの経過は次のような感じでした。
ことの発端は4月9日の土曜日。朝起きたらナオのおでこが熱いので熱をはかってみると39度1分。鼻水と咳も出てきたので風邪だと思いました。元気で、機嫌よく遊んでいるので様子をみることに。
翌日は38度台後半まで下がったので、このままいつも通り、その次の日には平熱まで下がるかなと思っていました。

しかし、月曜日に熱はまた39度台まで上がり、小児科へ。喉がかなり赤く、咳、鼻水もあるので風邪でしょうと診断されました。
ただ、熱がもっと上がって、その後発疹が出たら突発ですからとも言われました。
この日の夜にとうとう熱は40度2分まで上がり、いよいよナオはぐったりしてきました。
火曜、水曜もほぼ40度台。夜には人生最高の40度7分を記録。
木曜日、血液検査をしましたが異常なし。
明日も下がらなかったらレントゲンと言われていた金曜の朝、やっと平熱に!わーいと思ったのもつかの間、ナオの機嫌はものすごく悪く、抱っこしていなければ(それも立っていなければ)大泣きです。

この機嫌の悪さ、もしや…と思っていたら、昼過ぎから手にポチポチと発疹が。
土曜に受診したら突発でした。
「最近、高熱が1週間くらい続く突発の子が多いです」と言われました。

原因がわかってほっとしましたが、この1週間、どんどん病状が悪化する子どもを前にオロオロしっぱなし。

ついでに自分も風邪をひき、ああ、母親業まだまだだなと反省しきりです。

育児サークル「わはは」
投稿者:のりこ