goo blog サービス終了のお知らせ 

DUCATI Break

996,883,GSX1300R,QUATTRO,HP4

オートチューン AT-200

2017-11-24 01:31:46 | HP4
ナンバーの無い車両のMAPを作る。
無理!!


AUTOTUNE AT-200
結構高いのね、パワコマ本体と変わらない値段(T_T)


こんなに高さが違うけど大丈夫なのかな?


コネクターがデカくてどうにもならずココに取り付け。
転倒で被害が出そうだけど、MAPが出来たら外すのでよしとする。

オートチューン付けても、サーキットに行かないと何も出来ない事には変わりなく(^^;)

脱DDC その一

2017-10-19 18:47:32 | HP4
HP4売って、非DDC車に買い替えも考えたのですが
今はタイミングが良くない。
もうバイク降りるかって思ったりもしたんだけど
モテギでやり残した事が有る気がするし、無趣味になってしまうような。

DDCを排除する事にしました。
ようやく?結局?って感じですが…

色々と情報収集するも国内の情報はほぼ無い。
海外の情報は日本との仕様違いで100%適応とはいかないみたい。

何通りかの脱DDC方法が見つかったのですが
費用が高額だったり、怪しかったり、弊害が出そうな物もあったり…

ベンツと言えばAMGみたいな、S1000RRと言えば、alpha Racing!

alpha Racing製のコレを試してみる事に決めました!

そして、一番最初に最大の難関、海外通販inドイツ!
HPはドイツ語だけど、イギリスも選べるのでとりあえず英語OKみたい。
翻訳サイトを駆使して、ユーザー登録完了。
商品をカートに入れて購入手続きへ、ここまでは順調だったのですが

日本にも送ってもらえるが送料は要問合せ。
サイト決済出来ない。
基本銀行振り込み。
カード決済にはさらに手続きが必要。

担当の方はとても親切で良い人だと思うのですが(なにぶん英語でのやり取りなので…、勝手な想像(^_^;)

へたな英語でごめんね
あなたのイングリッシュはとても良いよ

などと数回のメールをやり取りして無事に決済が完了。
英文メール&ドキドキもあって疲れたです(^_^;)
最後に、今日中に発送するからね!っとメールを頂きました。

楽しみに待ってみよう(^^)/

マジカル FRPシートカウル

2017-07-29 22:22:33 | HP4

マジカル テールカウル&シート台


ほぼ加工無しで付いちゃう。


スッキリして良い感じ

なんだけど


この隙間、形状違い。
これ、なんなんだろう??

イメージしていたデザインが使えなそう…
くびれが無いから、ノペーっとしたカラーになっちゃうかな。
本当は塗装をお願いしたいけど、走る予定があるので後日。

パワコマ設定も放置中…
サーキット行って、ピットでするしかなさそうなので(T_T)

明日は整備しないとなぁ~

Power Commander V

2017-07-22 00:15:30 | HP4
一生、HPレースECUは買えそうにないので

パワーコマンダーVを購入。
低速トルクが無いのを修正したい。
トルクが出ればシフトUPの度に、フロントがポンポン浮くのが直るかな~っとか色々と妄想してみたり。


取り付け自体は30分掛からない位で完了。

PC接続して、初期設定。
まずはスロットルポジションのキャリブレーション。
キーONにしてスロットル開けて電圧見てもダメみたい…
どうやらエンジン掛けてスロットル開度100%にしないと正確な電圧が出ないっぽいです。

う~ん。

マンションの駐車場では無理っ!!!

ギアポジション設定もエンジン掛けないと出来ないので

しょぼ~ん。終了。。。。