構造変更行ってきました!

無駄に1ナンバー(^^;)
今回は最大積載量が350Kgでした。計算では400Kgになる筈なのですが…
車高も5~6cm低いのに出来上がってきた車検証を見ると変更なし。
う~ん。本当に担当者によって全然違うよね。
最初の事務所受付でも、書類見て”これじゃダメだなー、ここもここも書いてないじゃん。ダメだよ”って言われたけど
そのまま、隣の受付に出すと判子をポンポン押してくれて”OKです!コースに並んで下さい”って
一体何なんだよって思うよね。
VOMは走れればOKなので何でもいいんですけどね(笑)
RF5 二人乗り 1ナンバー 最大積載量350Kg
って、仕様になりました。
これで壊れなければ、来年もサーキットに行ける♪

無駄に1ナンバー(^^;)
今回は最大積載量が350Kgでした。計算では400Kgになる筈なのですが…
車高も5~6cm低いのに出来上がってきた車検証を見ると変更なし。
う~ん。本当に担当者によって全然違うよね。
最初の事務所受付でも、書類見て”これじゃダメだなー、ここもここも書いてないじゃん。ダメだよ”って言われたけど
そのまま、隣の受付に出すと判子をポンポン押してくれて”OKです!コースに並んで下さい”って
一体何なんだよって思うよね。
VOMは走れればOKなので何でもいいんですけどね(笑)
RF5 二人乗り 1ナンバー 最大積載量350Kg
って、仕様になりました。
これで壊れなければ、来年もサーキットに行ける♪