goo blog サービス終了のお知らせ 

花日和

チロルの趣味の記録メモ♪

ようこそ~花日和へ♪

管理人のチロルです。 ( ̄∠  ̄ )ノ””
当ブログでは、 自宅の小さい庭でガーデニング、神社仏閣の参拝、史跡巡り
花や風景の撮影、郵便局の風景印集めやその他、趣味の記録メモとなっております(*´з`)~♪
※記事の更新は、管理人の気まぐれなペースで更新 してます。

近くで見ると♡

2021年05月08日 | 2020年~2023年庭日記

今日も、我が家の庭の様子で~す。

とはいっても、広い庭ではないので、連日UPしても同じような画像

ばかりじゃんと思われちゃうかな~と思いつつ💦

庭に出て、綺麗でかわいいってなると、テンション上がって

撮影しちゃいます(笑) 今日は、そんな感じの今日の様子になります

 

 

バラの時期は、朝一番で、この👇ばらの花びらを拾います。(※ウエスターランド)

今日のヤブデマリ 恋花火です 👇

中心の小さいものが花になります♪

よく紫陽花と、間違えられます(;^_^A

ロベリアの空色てふてふもアップしてみました。

さて、日陰のコーナーでのお花も紹介♪

オオアマナは、日向の方がいいはずなんだけど、我が家では日陰の方が咲くんだよね

日向に植えてるけど、数年咲いてないだよね(;´・ω・)

オオアマナのアップ、清楚な感じで好き♡

そして、もう一つは丁字草です♪

花をちょっとアップで見ると、よくわかると思いますが、綺麗なブルーです

今年は、ちょっと少なめなんだよね(;´・ω・)

 

そして、今日の最後は、今年挑戦してる朝顔!

初の花が咲いてました!それがこれ👇

根元に、咲いてました・・・がっ

あれこんなに白っぽかったっけ??

そこでタグを見直してみると・・・(;´・ω・)おやおや❓

しかも、想像していたよりも花のサイズが小さめだった。

まぁ、成長途中の咲き始めなので、こんなものだろうか

 

ありがとうございました