花日和

チロルの趣味の記録メモ♪

ようこそ~花日和へ♪

管理人のチロルです。 ( ̄∠  ̄ )ノ””
当ブログでは、 自宅の小さい庭でガーデニング、神社仏閣の参拝、史跡巡り
花や風景の撮影、郵便局の風景印集めやその他、趣味の記録メモとなっております(*´з`)~♪
※記事の更新は、管理人の気まぐれなペースで更新 してます。

チロルの花便りをUPしました。

2020年03月27日 | お知らせ・その他・・・

管理人チロルの別ブログ「チロルの花便り」をUPしました!

今回は、笠間城!!!山城へ行ってきました。

よかったら見てね~(*´ω`)

こんな山林の中を歩いていきました!

途中では、さくらも咲いていました。

山野草なども見て、楽しんできましたよ(*´ω`)

チロルの花便り

今後しばらくは、コロナも怖いので、お出かけは難しくなってきましたね💦

とりあえず、コロナだけではありませんが、病気にならないように、

免疫力をつけるために睡眠や手洗いはもちろん、水分もしっかりとって

家の中の空気の入れ替えや、家じゅうを大掃除でもしましょうかね(^^♪

 

 


弘道館の右近桜

2020年03月27日 | 城跡・史跡

2020年3月25日


今年は、コロナ感染者も増えてきて、出かけると怖い時期ではありますが、

どうしても用事があって水戸へ来ました。

朝、早めに来て用事を済ませ、コロナは怖いですが人混みは避けるようにして

立ち寄れそうな場所に寄って桜を見てきました。

 

まず来たのは、弘道館です。(〒310-0011 茨城県水戸市三の丸1丁目6−29)

ただ、人が多そうならやめようと思いましたが、なんと、ほぼ貸し切りでした。

弘道館前に咲いてる右近桜!!

いや~お天気も良くて気持ち良いではありませんか(*´ω`)

もっと、いろいろ撮りたかったのですが、ご立派なカメラを構えた方が2人ほどいらっしゃって

邪魔になりそうだったので、パパっと写して遠目から拝見♪

弘道館の中も、2人ほどしかいなくて、貸し切り状態でした(;^_^A

こちらへ桜の時期に来たのは、2回目。

右近桜の他にも、桜は数本ですが咲いていました。

ここは、桜よりも梅の木が多いからね。

サンシュという花も咲いていました。これ、花を知らない人が見たら、花弁が取れちゃったの?

って思っちゃいそうな感じ~(*´ω`)

こちらがサンシュの全体の姿です。


磯部稲村神社 咳嗽神社(桜川市)

2020年03月27日 | 茨城県神社(メモ)

 

●2018年2月7日

●2020年3月25日(再度訪問!桜の咲いてる様子をお届け)↓


 

磯部稲村神社(いそべいなむらじんじゃ)参照

〒309-1457 茨城県桜川市磯部779

御際神

・天照皇大神 (アマテラススメオオカミ)
・栲幡千々姫命 (タクハタチチヒメノミコト)
・瀬織津姫命 (セオリツヒメノミコト)
・木花佐久耶姫命 (コノハナサクヤヒメノミコト)
・天太王命 (アメノフトタマノミコト)
・玉依姫命 (タマヨリヒメノミコト)
・天手力雄命 (タジカラオノミコト)
・玉柱屋姫命 (タマハシラヤヒメノミコト)
・天宇受売命 (アメノウズメノミコト)
・倭姫命 (ヤマトヒメノミコト)
・天児屋根命 (アメノコヤネノミコト)
・日本武尊 (ヤマトタケルノミコト)

ずらっとおります(;'∀')


 

 2018年2月7日

桜川市!桜がある磯部稲村神社!とはいっても、この時期2月なので、桜はまだ

咲いておりません(;^ω^)

ぜひ!桜の時期にまた、来てみたいものです。

この鳥居の左わき奥に駐車場がありました。

拝殿の中鏡あるじゃないですか~それがこの神社、大きくてびっくりしました。

 

こちらの要石、鹿島神宮の要石が凹みで頭になり、こちらが凸で尻尾をおさえてる

らしいですよ。

 

御朱印はこちら↓

 御朱印は社務所にていただきました。

ちなみに「鴨大神御子神主玉神社」も兼務されています。

こちらの宮司さん、とっても人当たりの良い方で、御朱印もらうのも

嬉しくて気分が良くなります♪ ( ̄m ̄*) 

ちなみに挟まれていた紙にも桜のスタンプ♪小さな心遣いっていいですよね。

桜川の桜のパンフもいただきました。

これ見ると、桜の時期にまた、来たくなります~♡

 ※駐車場もあります。

***********************************

 

咳嗽神社(しゃびきじんじゃ)

こちらは摂社になります。ちなみに咳という字、御朱印の字がみあたらないんですね(^_^;)

そして、こちらの御朱印もいただきました。

 

御朱印はこちら↓

 

ちなみに咳嗽神社は、磯部稲村神社の駐車場わきに案内看板が

出てまして、わき道を下ったところに御手洗池と共にあります。

こちらは参拝する時に賽銭箱がなかったので、御朱印をいただくとき

お釣りを賽銭代わりに渡してきました♪

ちなみに御朱印の初穂料は各300円。

 


 

2020年3月」25日

 

水戸へ用事があった帰りに、こちらの神社へ立ち寄りました。

こちらもコロナの影響でしょうか(;^_^A

今の時期なら、たくさんの桜見学の方がいそうですが、ほぼ貸し切り状態で桜を

見てきました。

以前来たときは気づかなかったのですが、こちらの神社は

磯部館跡だそうで、神社から宮司さん宅へ向かう途中に堀のような

跡も残っていましたので、桜と一緒のご紹介します。

とはいっても、私が気付いたのは堀のみです(;^ω^)

 

まずは、神社の様子をお届けします。

桜の咲く時期は、風が強いか雨が降って、まともに見ることが少ないのですが

この日は、風も少なくお天気も良くって、最高の1日になりました。

こちらの神社には、何種類かの桜がありますが、まだ蕾の桜もありましたので、今後も違う

桜で楽しめそうです♪

こちらの本殿、風格があって大好きです!!(*´ω`)

以前来たときは、携帯のカメラで撮影だったのですが、今回はデジカメ持って撮影できて

よかったなぁ~♪

さて、こちらの神社敷地の脇から奥へ向かうと宮司さんのお宅になりますが

その途中に堀があり、奥へ行くと糸桜という枝垂れ桜が見れます。

林の中を通っていくと、中で土塁とみられるもの出てきます。

ここね、たぶん案内看板があったようですが、消えてなくなってました(;^_^A

ここを通り抜けると、広場みたいなところに出てきます。っが、こんなところに石垣?!

こんな石垣が出てくるので、まさか!!って思ったの。

でもね、正面回ってみると・・・。

新しそうで、石垣の上には祠があったので、その為の石垣のようです(笑)

正面に糸桜があり、こちら↓には映っていませんが、桜を正面に左側に宮司さん宅があり

ネットの調べでは、そこが本丸があったようです。

真ん中が糸桜。

ちょっと屋根が見るかな。

まさに、神社、桜、城跡の3つを楽しめました。

神社近くの桜の公園も、この時は満開ではなさそうでしたが、この記事をUP

した日ぐらいには、満開になっていることでしょう🌸

 

今度は、桜を種類別にみてみたいですねぇ~(^^♪

 

 

 

 


常陸第三宮 吉田神社(水戸市)

2020年03月27日 | 茨城県神社(メモ)

 

2017年12月20日

2020年3月18日(記事は↓桜の開花風景)

 


 常陸第三宮 吉田神社(よしだじんじゃ)HP

〒310-0834茨城県水戸市宮内町3193-2

御祭神:日本武尊(ヤマトタケルノミコト)

 

◇神社メモ

・駐車場あり

・社務所あり

・オリジナル御朱印帳あり

・御朱印(多種あり※摂社や兼務社など)

 


 

2017年12月20日

朝一番に、高速を飛ばして水戸へ!

 

本来は、こちらの↑階段を上ってくるのですが、車だったので、駐車場が上にありますので

写真だけ・・・・!途中にとても大きな木があり、画像でも写っていますが、木の途中に

大きな穴が!!画像ではわかりにくいでが、階段上からでも、木の大きいことがわかるほどの

迫力ありました。

↑日本武尊御遺蹟

 

↑随神門

一番最初に訪れた吉田神社を参拝し、境内を散策していると、拝殿から

太鼓のどぉーん!と、いきなり太鼓の音が鳴り響いた!∑( ̄Д ̄;)えっ?

こんな朝早くから祈祷する人いるの?と思いきや、神職さんたちが

お仕事を開始する前の祈り?みたいな感じでした。

後で御朱印をもらう時に聞いたら、朝と夕方にするらしいです。

御朱印を書いてもらっている間、中に一緒にどうぞと言われましたが、お仕事の邪魔を

しても申し訳ないので、外から聞きながら参加させていただきました♪

 

↑本殿

 

↑拝殿前に、大きなしだれ桜でしょうか?咲いてる頃に見てみたいです♪

 

御朱印はこちら↓

御朱印は、社務所にていただきました。

御朱印と一緒に、折り紙で折られた栞もいただきました。

栞には、色々な種類のお言葉が書かれてあり、気に入ったものをどうぞと言われて

迷うことなく、ある言葉を選びました(笑)そしたら「迷いませんね~」ってにっこり

言われてました・・・(〃ノωノ)恥ずかしぃ~

駐車場もあります。

 


2020年3月18日

再度訪問。

枝垂れ桜の様子をお届け!

携帯画像なので、ちょっとわかりにくいですが、見事に咲いています。

今年は、ちょっと早めの開花のようです~それにコロナにも注意なので朝早めに行き

あまり人と接触しないように心がけております(;^_^A

それにしても、神社は朝一番に行くと気持ち良いです♪

 


 

 


スタンプ旅日記?

2020年03月14日 | お知らせ・その他・・・

さて、こちらの前にお出かけしなくても楽しめる風景印と小型印をご紹介しましたが。

今度は、お出かけしたら、こんな感じで楽しんでみて?って、チロルの趣味である

記念スタンプ集めです(*'ω'*)

 

まぁ、あちこちと近場や遠出と、出かけておりますが、出かけた先で記念スタンプも

探しながら楽しんでおります♪

スタンプを見つけたときは、めっちゃテンションUPしますけどね(*'ω'*)

 

まず、私の旅の友!!スタンプ帳です。

何冊か買いだめしてます💦

こちら、100円ショップにある無地のノートになります。

(無印ショップではないですよ~)

ひものしおりもついていて、紙質も結構いいので、とっても便利!

インクが濃くても、裏にうっすら出るくらいで次のページにしみたことは

今のところありません。↓の画像がわかりやすいかな。

道の駅や高速のサービスエリアなどにあるスタンプは、確実に押してます(`・ω・´)b

そうそう!道の駅ってね、わりと年配の方が、このスタンプを集めていて、たまに

おばさまたちの集団に出会います(笑)

ちなみに、道の駅と高速は専用ノート販売されてるんですよ。

参照➡道の駅

参照➡高速道路スタンプ

私は趣味である、お城!!100名城は専用のスタンプノートを持っています。

(子供が私の誕生日にプレゼントしてくれました♪)

でも、続100名城はないので、こちらのスタンプノートに押しています。

わりと続100名城は、お城の記念スタンプも多いので便利だよ(*´ω`)

資料館などで、記念スタプがいくつかあったりするので、ここでもテンション上がります♪

スタンプの場所で、小躍り気分の人がいたらチロルかもしれません💦

スタンプ帳を忘れた場合は、その場所に用紙があったりしますし

それが以外の紙に押して、あとで貼り付けます♪

私は、日付や住所などを書いて、その時の一言を添えて

日記にしています♪

 

何事も、凝りすぎると飽きたり続かなかったりしますので、気楽に

簡単が続ける事がコツだと思います!(*'▽')

ちなみに、チロルは飽きっぽいけど、これは続いてるよ。

 

この他にも、ちょこちょことしたものを集めるのが趣味でして(;^_^A

また、機会があったら紹介しますね。