ブライスやリビングデッドドールズ、リカちゃんなど、数十体(全部合わせると、多分60体程?かと思われる)のお人形達に囲まれながら生活をしており、もうお人形を飾る場所はないと言うのに、このような可愛いお人形を発見してしまったものですから、何処に飾ればよいものかと考えている最中なのである。お箱から出さない派の私としては、とりあえず、付属品の装飾をした上でお箱の中に戻し、飾っている訳なのだけれど、こちらのお人形は、ヘッドドレスを被せ、靴を履かせ、クマのぬいぐるみを持たせてあげるだけだった故、一見簡単かと思いきや、何だかんだで30分以上掛かったのだった。何せ、物凄く頑丈に固定されてあるものですから、外す事自体が一苦労だったりしたのである。ゴシックな雰囲気で、非常に気に入っている。
伊勢丹新宿店限定のベアブリック。前回のベアブリック(紫色の)は大阪駅の伊勢丹でも販売された故並んで買ったのだけれど、こちらはネットにて購入。シックだけれど何処となく笑える?出で立ちが素敵★いつもは保存用と合わせて2つ買うのだけれど、今回は何故なのやら、1つしか買わなかったのである。もう1つ買っておけばよかった。
突然血みどろで申し訳ないのだけれど、「ブライス」「リカちゃん」と同様、こちらの「リビングデッドドールズ」も大好きなのである。こちらの画像の方はミニサイズで、本来?のモノは、なかなか大きな棺桶入りだったりするのだけれど、何せ、シリーズ1から集めていたりするものですから、場所的にも光景的にも、全てにおいて、エライ事になっているらしく、周りの人達からは、「キモイ。」だの「コワイ。」だの、それは、もう、言われたい放題だったりもするのだった。これが、「ブライス」とか「リカちゃん」とかの場合は、まだ、見た目的にもかわいい故、特に何を言われる事もないのだけれど、実際問題、傍から見ると、大量のお人形達に囲まれて生活をしている事自体が、既に「ヤバイ。」らしく、結果的には、「ヤバイ。」の一言に尽きるとの事なのである。結局ヤバイんかいっ!!確かに、大量のお人形達に囲まれて生活をしていると、調子が悪い時などに、ふと、何やら得体の知れない恐怖感らしきものを感じる事があったりもするのだけれど、調子が悪い時以外は、大量のお人形達に囲まれて生活をしている事により、癒されている故、何ら問題はなっしんぐなのだった。しかし、お人形を作っている人(主に、お仕事で)や、お人形を集めている人などは、長生きが出来ないと、専らの噂(お人形に魂を吸い取られるらしい・・・)だったりもする故、正直、ちょっこす怖かったりもするのである。とは言え、特に長生きをしたくない私としては、余り関係のない事のような気もする。
近頃は、オーソドックス?なモンチッチ以外にも、色々な種類のモンチッチ(とモンチッチのお友達)が出ているようで、何気にモンチッチ好きの私としては、要チェックだったりするのだけれど、つい昨日、前々から気になっていたカラフルなモンチッチを、300円ショップにて発見。その余りのかわいさに、秒速で心奪われてしまい、迷う事なく、速攻で買ってしまった次第なのである。本来ならば、10色?程あるようなのだけれど、とりあえず、お店にあったのは、この3色なのだった。か・わ・い・い★それにしても、まさか、300円ショップで買えるとは・・・確か、定価は1200円程だったと思うのだけれど。何にせよ、よいお買い物だった事に間違いはない筈である。と言う事で、只今、枕元には、この3体のカラフルなモンチッチと、モンチッチのお友達のタヌタヌが置かれているのだった。何気に和む。
元々、キューピーちゃんには目がない?のだけれど、つい先日、物凄く気になっていた、「たらこキューピー」のストラップを3個ばかり頂いてからと言うもの、それは、もう、かわいくてかわいくて、余りのかわいさに、いつも持ち歩いていたりする始末だったりもするのである。ある時は、デニムのベルト遠しに付けてみたり、またある時は、鞄の持ち手に付けてみたりと、例え、その日の装いに相応しくなかろうが、他人様からヘンな視線を送られようが、何だろうが、そのような事は、全く持って、お構いなっしんぐ。とりあえず、かわいければそれでよいのだ。今の所は、特に手を加える事なく、ストラップの状態のままで使っている次第ではあるのだけれど、近々、ちょっこす、手を加えようと考えていたりもするのである。3個あるうち、2個はピアスにして、残りの1個は、ネックレスかリングにしようかと思っているのだった。周りの人達からは、「本気なん?」とか「止めときって!!絶対おかしいから!!」などと言われ、まるで、頭がおかしい人かのように思われてしまっている様子(と言うか、明らかに?)ではあるのだけれど、ノンノン、そのような事には、聞く耳を持たないと言うものである。絶対、かわいい筈。
お店の前に佇むペコちゃんを見る度、「かわいいなぁ。」と思い、和むのだけれど、時々は、お召し替えがある様子で、その季節に因んだテイストのお洋服を着ていたりもして、更にかわいい事になっていたりもするのだった。何故に、ペコちゃんは、あんなにもかわいいのだろうか。出来れば、ポコちゃんも一緒だと、尚よしのような気もするのだけれど、それは、難しい?事なのかもしれない。とりあえず、ペコちゃんがお召し替えをする度、記念?として、写真に納めたりはしているのだけれど、実際の所は、ペコちゃん人形本体が欲しくて、仕方がなかったりもするのだった。いつか、手に入れたい。
「ブライス」「リビングデッドドールズ」と共に集めているのが、「リカちゃん」。集め始めてから、かれこれ、もう、2・3年程経っていたりするのだけれど、集め始めたきっかけらしきものは、正直、よく覚えていなかったりもするのだった。確か、真っ白なウエディングドレスを着たリカちゃんが、どうにもこうにもかわいく、目に留まったからだったような気はするのだけれど・・・とにかく、それからと言うもの、「リカちゃんフレンド」(リカちゃんのファンクラブのようなもの)に入ったり、リカちゃんのお洋服なんぞを自作してみたり、挙句には、リカちゃんのイベント(殆どがお子様・・・)にまで出向いたりもする始末で、何かと痛い方向に走りつつあったりもする訳なのである。それ故、私には、「A-BOY」(秋葉原)系とか「N-BOY」(日本橋)系とかの男の人の事を、気持ち悪く思う資格なんぞないのだった。とりあえず、他人様にご迷惑を掛けるような事さえしなければ、我が道を突き進んでも、何ら問題はないのではないだろうか。と言う事で、こちらのリカちゃんが、リカちゃんフレンド限定の「エンジェルリカちゃん」(画像参照)。つい最近、我が家にやって来たばかり故、未だ置き場所を作ってあげていなかったりもする(諸事情により、殆ど自宅に居ない(居れない?)ものですから・・・)のだけれど、とにかく、全体的にピンクな所と、背中に羽が付いている所が、ラヴリーでかわいいのである。さすが、リカちゃん←若干意味不明。次回の限定リカちゃんは、どのようなリカちゃんなのか、今から非常に楽しみな所だ。
2・3年程前(確か)からブライスを集め始め、今や、我が家のブライス達は、全部で21人になったりもしているのだけれど、そんな我が家のブライス達に、最近仲間入りをしたのが、トイザらス限定のブライス「ツイードリードゥー」だったりするのである。お部屋のスペース上の問題から、「もう集めるのも止めなあかんわ・・・。」と、幾度となく、思ってはいるのだけれど、やはり、かわいい、好みのブライスを見ると、ついつい買ってしまう訳なのだ。何と意思の弱い事だろうか・・・他にも、ブライスと同じような状態で、リビングデッドドールズやリカちゃんなどが、お部屋の中を占領しているような状態でもあるし、この先、私の生活スペース(今でも充分少ないけれど・・・)は、どうなってゆくのだろうか・・・非常に心配な所である。とか言いつつ、案外それも、楽しかったり幸せだったりする始末故、タチが悪いのだった。