1週間ほど前になりますが
高知県の牧野植物園に出かけました
日本の植物分類学の父と呼ばれる
故 牧野富太郎博士ゆかりの植物等が
たくさん植えられているとの事
私が特に楽しみにしていたのは
山アジサイでした
今日は、私が見てきた山アジサイの
一部をご紹介しますね
この花は、伊予桜・・・
愛媛に関係のある名前がついた花も
いくつかありましたよ
通路沿いに、紅のコーナーもありました
知っている花を見つけると
何となく嬉しくなります
藍姫・・・
七変化・・・
深山八重・・・
乙女の舞・・・
名前も素敵ですね
名前は分かりませんが
白い額アジサイもきれいです
白い花も色んな種類がありますね
額のない、真ん中だけの花?
フワフワした感じが可愛いですね
山アジサイの鉢植えのコーナーもありましたよ
特に気に入った花は
瀬戸の月・・・
色も形も文句なしです
石鎚の光・・・
余談ですが
石鎚山(いしづちさん)は愛媛県の山で
標高1982メートル
四国の屋根であり、西日本最高峰です
この花は
伊予の獅子手毬・・・
伊予とか瀬戸とかの名前があると
ついつい惹かれます
淡い水色の花です
もちろん、高知県にちなんだ名前もありましたよ
土佐の暁・・・
素敵な色ですね
園内のガーデンショップ
nonoca -野の花ー に寄ったら
きれいなアジサイがありました
思わず、写真を撮らせていただくようお願いしました
作り物の花かしら?と疑ってしまいました
とても爽やかな感じの花でした
山アジサイは大好きな花で
期待通り、たくさん見られて
遠くまで行った甲斐がありました
他にもいろんな植物に出会いましたよ
それはまた次に。。。
~~~~***~~~~***~~~~***~~~~
おとうちゃんとおかあちゃんは
この頃よくお出かけします
結果、びー君は
一人でお留守番が増えましたよ
びー君、いつもありがとね。。。
どういたしましてれすよ
とは言ってくれるけど
ほんとは寂しい?
さびしくないれすよ~
高知県の牧野植物園に出かけました
日本の植物分類学の父と呼ばれる
故 牧野富太郎博士ゆかりの植物等が
たくさん植えられているとの事
私が特に楽しみにしていたのは
山アジサイでした
今日は、私が見てきた山アジサイの
一部をご紹介しますね
この花は、伊予桜・・・
愛媛に関係のある名前がついた花も
いくつかありましたよ
通路沿いに、紅のコーナーもありました
知っている花を見つけると
何となく嬉しくなります
藍姫・・・
七変化・・・
深山八重・・・
乙女の舞・・・
名前も素敵ですね
名前は分かりませんが
白い額アジサイもきれいです
白い花も色んな種類がありますね
額のない、真ん中だけの花?
フワフワした感じが可愛いですね
山アジサイの鉢植えのコーナーもありましたよ
特に気に入った花は
瀬戸の月・・・
色も形も文句なしです
石鎚の光・・・
余談ですが
石鎚山(いしづちさん)は愛媛県の山で
標高1982メートル
四国の屋根であり、西日本最高峰です
この花は
伊予の獅子手毬・・・
伊予とか瀬戸とかの名前があると
ついつい惹かれます
淡い水色の花です
もちろん、高知県にちなんだ名前もありましたよ
土佐の暁・・・
素敵な色ですね
園内のガーデンショップ
nonoca -野の花ー に寄ったら
きれいなアジサイがありました
思わず、写真を撮らせていただくようお願いしました
作り物の花かしら?と疑ってしまいました
とても爽やかな感じの花でした
山アジサイは大好きな花で
期待通り、たくさん見られて
遠くまで行った甲斐がありました
他にもいろんな植物に出会いましたよ
それはまた次に。。。
~~~~***~~~~***~~~~***~~~~
おとうちゃんとおかあちゃんは
この頃よくお出かけします
結果、びー君は
一人でお留守番が増えましたよ
びー君、いつもありがとね。。。
どういたしましてれすよ
とは言ってくれるけど
ほんとは寂しい?
さびしくないれすよ~