乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

松竹座の團菊祭五月大歌舞伎の演目が 素晴らしい^^

2010年03月12日 | 舞台・音楽 雑感メモ



 松竹座の歌舞伎美人を確かめると、團菊祭五月大歌舞伎詳細が発表されていた。

 おぉ!見事な演目。

 こりゃ、うっちゃっておかれない。( →髪結新三)

「ひの ふの みぃ よぉ」( →髪結新三)
と、懐と相談して、夫婦そろって大阪に繰り出すことになりそうだ。
 
 帰りは道頓堀で 鰹( →髪結新三)ってところかな。


             「ばぁあぁかめぇ~。」( →河内山)




 


 演目と出演役者さんたちは次の通り。

大阪松竹座

團菊祭五月大歌舞伎

平成22年 5月4日(火・祝)~28日(金)


昼の部


一、摂州合邦辻(せっしゅうがっぽうがつじ)

  合邦庵室の場

            玉手御前  菊之助
             俊徳丸  時 蔵
             浅香姫  梅 枝
            母おとく  東 蔵
            合邦道心  三津五郎


二、歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう)

           武蔵坊弁慶  團十郎
           富樫左衛門  菊五郎
             源義経  藤十郎


三、天衣紛上野初花

  河内山(こうちやま)

           河内山宗俊  三津五郎
           松江出雲守  錦之助
          高木小左衛門  東 蔵



夜の部


一、本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう)

  十種香

            八重垣姫  時 蔵
              濡衣  菊之助
            武田勝頼  錦之助


二、銘作左小刀

  京人形(きょうにんぎょう)

            左甚五郎  三津五郎
           京人形の精  菊之助


三、梅雨小袖昔八丈

  髪結新三(かみゆいしんざ)

  白子屋店先より
  閻魔堂橋まで

            髪結新三  菊五郎
            手代忠七  時 蔵
            下剃勝奴  菊之助
              お熊  梅 枝
           家主長兵衛  三津五郎
          弥太五郎源七  團十郎


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする