ほじゃる日記

アラスカ、アンカレッジでの日々の暮らしの記録。

クマの横断 地リスの突進 初夏のアークティックバレー

2020年06月22日 | 野鳥・植物・野生動物
昨日はアークティックバレーのランデブーピークをハイキング。
向かう途中「ここに来るとよくクマ見るよね」と話に出た途端、
前方を横切る黒い影。ブラックベアだ!
あまりのタイミングにびっくり。




アークティックバレーは去年の8月以来。




結構人がいたなあ。
今の状況だと、町より自然へ、と思う人が多いんだろうなあ。
お天気が今ひとつなので、写真少ない。




頂上!みたいなポーズしているけれど、




実は頂上はもっと先。




こちらがランデブーピーク頂上。
珍しく3人の写真。先客が撮ってくれた。




さて、下る途中、北極地リスに遭遇。




周りこんだ夫にビックリした地リスくん、
血迷って私に向かって突進してきた。
地リスの横顔はよく見るけれど、正面ってあんまりない。




アップすると…丸い!




直前で私に気が付きスライディングで急ブレーキ!
滑った跡が地面に見える。
慌てて草の方へ逃げて行った。




地リスくんにとっては災難だったけど、こちらはとっても楽しかった。



コメント

ハイキングのお供 トレイルミックス

2020年06月20日 | ハイキング
はぁ~、夏至だぁ!
今日の日の出、4:20AM。日没は、11:42PM。
日照時間19時間21分26秒。
アラスカに住むと、夏至はうれしいような悲しいような・・・。
だって、明日からは日が短くなる一方だなんて・・・。
でも、まあ、明日は6秒短くなるだけだから、気にしないで楽しもう!

さて、ハイキングにはたいていお弁当とスナックを持っていく。
スナックは、その時家にあるものを適当に詰めていくんだけど、
必ず常備しているのはこれ。
CostcoのKirklandブランドのトレイル・ミックス。




チョコレートのm&mとレーズン、ピーナッツ、アーモンド、
カシューナッツが入って、2オンス(57g)。
大きい袋のもあるけれど、個包装のこれが手軽で便利。
それぞれのバックパックにひょいと放り込んでいく。
28袋入りで、値段は…う~ん、結構前に買ったので忘れてしまった。
次回行ったらチェックしてこよう。




これがねえ、山で食べると本当に美味しいの。
チョコレートやレーズンの甘さと、ナッツ類のしょっぱさがいい具合。
疲れた体に栄養と塩分を補給してくれる最強スナックだ。
災害用の非常食としてもいいかも。

さて、次のハイキングはどこに行こうかな♫



コメント

キャンベルクリークと共に。

2020年06月19日 | 散歩・自転車
先日河口の公園に行った時、ふと思った。
「最近キャンベルクリークづいているなあ…。」
河口はもちろんのこと、
チュガッチ山中では源流に近い所をハイキングしてるし、
サイクリングも川沿いや、川に関係している公園など。

こちらは、先週のキャンベルトラクトの森のトレイル。
サイエンスセンターのある森だ。
自転車で走るだけで川の写真を撮ってないけど、
去年妹一家が遊びに来た時は、川でちょっと遊んだ。
夏休みのお客さま






一方キャンベルクリークトレイルは、町の中の約7マイルのトレイル。
住宅地を抜けたり、道路を横断することもあるけれど、
ほぼ川に沿った緑地帯で、舗装されていて気持ちよく走れる。
一度に全部を走破したことはないけど、区間を分けて走ってる。
今週は車でタクレイクまで行って、そこから下流方面を往復。
写真を撮っていると置いてかれてしまうから、ほとんど写真なし。




これはトレイル沿いにある、川の流域に関する案内板。



案内板←市のウェブサイトから同じもの。こちらの方が見やすい。


キャンベルクリークは、大きく分けると北支流、南支流、
リトルキャンベルクリークの北支流、南支流から成る。
チュガッチ山脈に発し、町なかを流れてターナゲイン入り江(ほぼクック湾)に注ぐ。長さは21マイル(約34キロ)。
あまり意識していなかったけれど、地図を見てると、
この川の流域で暮らしているんだなあ、としみじみ思う。
ダウンタウン近くの前の家は、チェスタークリークの流域だった。
あまり遠くに行かず、家の近くで遊ぶ現在の状況なら、
おのずとキャンベル川周辺になるのは当然なのかも。

そうだな。あとは暑い日に川下りしてみたいな。
源流の湖までのハイキングもしてみたい。


コメント

モニュメント?

2020年06月18日 | アンジー
あ、アンジーがいない、と思ったらあんなとこ!




なんかかっこいいぞ。




モニュメントみたい。




何やってるのかなあ。。。
(この後下りるの手伝いました。




コメント

ルバーブパイを作る。

2020年06月17日 | 食べること・飲むこと
昨日、天気が良くて、デッキでお茶したい気分だったので、
anさんとMiちゃんを誘ってみた。
そうだ、先日採ったルバーブと冷凍パイシートがあるから、
子どもたちにルバーブパイを作ってもらおうか。

ルバーブ、放っておいても庭でグングン育ってしまう。
今年はクタクタになる前に収穫した。
採る前に写真を撮っておけばよかったなあ。。
大きな葉っぱに茎が赤いセロリみたいな野菜で、
その茎の部分を食す。
かなり酸味があるので、たっぷりの砂糖でジャムやお菓子にする。

まずルバーブを一口大に切る。




パイ皿にパイシートを広げ、砂糖と小麦粉を混ぜたものをしく。
その上に切ったルバーブをのせ、再び砂糖と小麦粉をかける。
サイコロ上に切ったバターをのせて、




もう1枚のパイシートをかぶせる。




フォークで押さえて底の生地とくっつける。
はみ出した生地は切り取って、何か模様に。
パイだからπ!なんだって。上には3.14とも。
照り用の卵液も塗って、オーブンへ。




焼けた!




切り分けて、バニラアイスクリームを添えて。




美味しい!しかも簡単!このレシピ。
超簡単☆何度も作りたいルバーブパイ
実は毎年ルバーブをほとんど無駄にしてしまってたのだけど、
これだったら美味しく消費できる!
ちなみに味はアップルパイに似ている。

もう一つトライしている最中なのは、シロップ。
うちのルバーブは真っ赤ではないのだけど、
なるべく赤い所を選んで刻んで砂糖とビンへ。
今、数日経って、かなり水分が出てきてほとんど砂糖も溶けている。
うっすらピンクのシロップができるかなあ。楽しみ。





コメント