ほじゃる日記

アラスカ、アンカレッジでの日々の暮らしの記録。

霧氷のなか送迎

2018年02月09日 | 日記
先週はずっと天気が良くてめちゃくちゃ寒くて、
今週になって気温が上がり雪が降った。
そしてまた、気温は下降中。
昨日の午前中霧が出て、午後晴れると青空に霧氷!




もっときれいな所もあったのだけど、運転中で撮れず。
これは、ほじゃるの学校の近く。




針葉樹もなかなか。




これは今朝8時。
ほじゃるを学校へ降ろしたところ。
朝のうちの方が氷がびっしり付いているなあ。




昨日の体育の授業はクロスカントリースキーだったそうだ。
道具は全部学校にある。自分のを持って行ってもいい。
これから3週間あるそうだ。
アイスフィッシングの遠足も予定されているし、
アラスカの学校ならでは、だね!


コメント (2)

CostcoでSENBEI発見!

2018年02月03日 | 食べること・飲むこと
Costcoでおせんべいが売っていて、思わず買ってしまった!




のりと塩と醤油味の3種。
2枚1組で30袋入り、$7.49也。
塩は全部食べちゃった後で写真なし。




味も悪くないです。
また買ってこようっと!


コメント (6)

太鼓のワークショップに参加する。

2018年02月02日 | 補習校
先週の補習校、放課後子供たちは太鼓のワークショップに参加した。
アンカレッジには友達太鼓というグループがある。
日本語イマージョンプログラムのある学校で始められたもので、
結構長い歴史があり、いろいろなイベントに登場しとっても有名だ。
友達太鼓のHPはこちら

まず、彼らのパフォーマンスを2曲ほど見せて頂いて、
その後補習校の生徒たちもバチを握って太鼓をたたく。
みんな楽しそうでよかった~!





コメント

ピンクグレープフルーツ名月

2018年02月01日 | 日記
1月31日のスーパー・ブルー・ブラッド・ムーンの月蝕は、
アンカレッジでもよく見えた。
ただ欠け始めが2:48amでピークが4:29am、
とちょっと頑張らないと見られない時間帯だった。
それでも頑張って見ようかと思ったきっかけは、30日の朝の月。
ほじゃるを学校へ送っていく8時前は、まだ真っ暗。
その途中で見た沈む直前の月が、
やけに大きくて赤くてびっくりしちゃったのだ。
あんな月なら是非見たい、と思っていたのだけど…

11時前頃の月。
え~、全然赤くない~。
むしろ白い!




その後仮眠をとって、3時頃の月。
うっすら雲が出てきた。
このころ妹とラインをしてたんだけど、
日本とアラスカで同じ月を見てるんだなあ、とちょっとジーン。
今宵の月をあなたも見てますか、的な歌とか和歌とかなかったっけ?




3時40分ころ、もうすぐ皆既月蝕!




これを撮っているのはうちのドライブウェイ。
デッキの窓は寒くて凍っちゃって開かないのだ。




月が陰で隠れている部分は普通に撮っても写らなくて、
特別な設定が必要でかなりハードルが高いらしい。
大したカメラじゃないし、三脚は華奢でヨロヨロするし、
レリーズもないしなあ…。
でも、試しに感度やシャッター速度をあれこれ変えて撮ってみたら、
なんとなくブラッドムーン的なものが撮れたよ。




その後寝て、朝起きた時にはすっかり満月に戻ってた。





ほじゃるを学校へ送って、ちょっと用事を済ませた帰り道。
西の空に沈む月発見!
月の入りは前日より1時間くらい遅くなってるからもう明るい。

どこか高くて西側が開けてるところは?と見当をつけたて行ったのは、
アボットのフレッドマイヤーの入口の坂道。
やった~、ばっちり!そして間に合った!




うわ~、見たかったのはこれ!
すごく大きい!そしてピンク!




場所を移動したら、スシトナ山に隠れてしまった。




そしてムーンセット。さよなら、またいつか~!




ああ、楽しかった。
この月をピンクグレープフルーツ名月を命名しよう。
(芋名月や栗名月は、芋や栗をお供えするからそう呼ぶのであって、
形が似ているからって訳じゃないんだけど!)


月蝕や月の写真、素晴らしい写真がネットでもたくさん見れる中、
素人の写真でお目汚し失礼いたしました!


コメント (2)