はんじゅ と、ウラル サイドカー

最近、ウラルネタが少ないですが、見てやってください。

タイヤ手組み祭り

2020-12-18 22:31:28 | KTM 690 SMR
今週は、タイヤ手組み祭りでした。

バイクと車で、合計5本。

まずは、KTMから。


以前のタイヤも結局1年でツルツルになってしまったので、後輪だけ
交換しました。
今回はメッツラーの「SPORTEC M5 INTERACT」です。
前輪はまだまだ使えそうなので交換せず。


ここで、新兵器①
「ビードヘルパー」です。


嵌めるときに使う道具なんですが、こいつは凄く便利でした。
ちなみに、こんな感じで使います。



次は、車のスタッドレスタイヤです。
ネットで激安品を購入。


GOODYEARの「ICE NAVI 7」です。 2018年 中旬物

車のタイヤは、さすがに今まで使っていた小型のビードブレイカーでは太刀打ち
出来なかったので、急遽、アストロプロダクツで大きい物を購入しました。

新兵器②「大きいビードブレイカー」


上が今回買ったビードブレイカーで、下が今まで使っていたものです。
バイクのチューブタイヤなら、小さいので十分でした。
KTMのタイヤは何とかギリギリでしたね。

大きいビードブレイカーは流石ですね。難なくビードが落ちました。
出費は痛かったですが・・・


そして、4本完成。


今週は寒波到来で、ウチの方も若干ですが雪が降りました。
路面も凍結していたので、間に合ってよかったです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (梅村 丹八)
2020-12-19 23:41:56
毎度です、梅村です-ω-つ
寒波っすねー
ここ備前はひたすら寒いだけですが……
日本海側とかで雪中雪隠詰めは怖いですねえ………

業務多忙気味で機体を転がす暇ガアリマセンが、今年の年末年始もほかいどウインターライドには出張りますよー

チューブですタイヤならbaja no pinch はめっさ便利ですよ
カブとかには無用ですがω
返信する
どうもです (はんじゅ)
2020-12-20 16:49:19
梅村さん、ご無沙汰です。
ウインターライドって、今年もウラルジャパンの主催であるんですか?
どうか、お気をつけて行ってきてくださいね。
私はというと、年末はコロナの関係で、かみさんの実家へ帰省しないですむので、自分の家でゆっくりする予定ですが、なんかつまらないですね。
元旦初日の出ボッチライドでもしようかな。
返信する

コメントを投稿