goo blog サービス終了のお知らせ 

じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

ボレロ

2006-05-14 | weblog
今日は妹が所属している市民吹奏楽団の演奏会に行ってきた。今回のラストはラヴェルの《ボレロ》これは好きな曲の一つ。あの静か~な始まりからラストまで、それぞれの楽器の音色が堪能でき、さらに全てが合わさった盛り上がりは聞いてて気持ちがよいですね!私も少し吹奏楽をやっていたので、自分も一緒に演奏しているような気持ちになれました。楽器は「ホルン」やわらか~い音色です。小学4年、吹奏楽に入って楽器選び、本当はクラリネットをやりたかったんだがリードになじめず金管楽器を勧められ、口が薄いのでマウスピースの小さなホルンと出会う。今思えば運命的だ。なんせ私はアルプスの少女ハイジが好きで、今飛んでるのもハイジのブランコに憧れたからだ。ホルンはアルプスで吹かれていた楽器。なんだかつながりを感じて嬉しくなった。毎度ながら・・また吹奏楽やりたいな~と影響されて帰ってきました。それぞれのパートが合わさって一つの曲を作り上げていく、あの快感はいまでも覚えているよ。楽器、音楽、いいね。いいね。