goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラクエ9☆天使ツアーズ

■DQ9ファンブログ■
オリジナルストーリー4コマ漫画を中心に更新中
時々ドラクエ風味ほかゲームプレイ漫画とかとか

戯れ

2010年08月05日 | ツアーズ らくがき


今日も時間がないので、gooブログについているお絵かきツールで作成。5分!
左右反転とかができないから、デッサンが狂ってるのかどうかさっぱりだぜ!
…まあ、心配しなくても狂ってるとは思うが。
戯れなので薄眼でお付き合いください…


そんな戯れついでに、「こんなはずじゃなかったのに」一人告白大会。

ドラクエ9をプレイ中、ミカはもっと無口で異常に暗いキャラだった。
加えて冷徹、何事にも動じず、自分の役目だけを淡々とこなすキャラだったのに。
いざ4コマを描き始めてみると、ウイとヒロのお調子者コンビにあおられて、
どんどん血気盛んな短気野郎になっていく彼を、涙と共に見送った。

それをいうなら。

ゲーム中、ヒロは、もっと沈着冷静で皆のお兄さん的キャラだった。
色んな意味で世間知らずの他の3人の教育係的存在で、フォロー係だったのに。
開始当初のウイのハイテンションにあおられて、どんどんノリだけを重視するようになり
もうこっちのフォローも何もあったもんじゃねえ!と手綱を放り投げた。

ウイだって、もうすこし繊細で、夢見がちなおっとり天使が成長していくはずだった。
それが今や、唯我独尊、やりたい放題、おわり良ければすべてよし、な楽観主義は
主人公でありながらいかがなものだろうか、と頭を悩ませてはいるのだ。
悩ませるだけで手の打ちようがないのが、もう末期状態だが。

ミオにいたっては微笑のみのマスコットキャラだった。
口をひらけば奇跡の域、みんなのあとからただしずしずと付いてくる幽霊部員、みたいな。
ゲーム中はそれで問題なかったが、さすがに4コマでそれだと話がモタナイ。
気がつけば、結構どうでもいいことを喋っている。奇跡はいずこに。

しかし、この辺ははっきりいって、ブログを開始した当時の私のハイテンションぶりが
もれなく全員に乗り移ったかのような暴走加減だと自覚がある。
そのせいでまったく予想しなかった性格に育ってしまったことについては、反省している。

が。

今となっては。

繊細なウイをフォローしつつ沈着冷静なヒロの導きでもミオは黙して語らずミカは一人冷酷に突き進む


そんな4コマ、かけたもんじゃないよ!!


と思う。



ので、まあいいか…、と思わないでもない。



にほんブログ村 イラストブログ ゲームファンアートへ
にほんブログ村 ←ゲームのキャラクター作成画面では確かに彼等はそんなだったのよ、の真実にポチっと…


天使御一行様

 

愁(ウレイ)
…愛称はウイ

天界から落っこちた、元ウォルロ村の守護天使。
旅の目的は、天界の救出でも女神の果実集めでもなく
ただひたすら!お師匠様探し!

魔法使い
得意技は
バックダンサー呼び

 

緋色(ヒイロ)
…愛称はヒロ

身一つで放浪する、善人の皮を2枚かぶった金の亡者。
究極に節約し、どんな小銭も見逃さない筋金入りの貧乏。
旅の目的は、腕試しでも名声上げでもなく、金稼ぎ。

武闘家
得意技は
ゴッドスマッシュ

 

三日月
(ミカヅキ)
…愛称はミカ

金持ちの道楽で、優雅に各地を放浪するおぼっちゃま。
各方面で人間関係を破綻させる俺様ぶりに半勘当状態。
旅の目的は、冒険でも宝の地図でもなく、人格修行。

戦士
得意技は
ギガスラッシュ

 

美桜(ミオウ)
…愛称はミオ

冒険者とは最も遠い生態でありながら、無謀に放浪。
臆病・内向・繊細、の3拍子揃った取扱注意物件。
旅の目的は、観光でも自分探しでもなく、まず世間慣れ。

僧侶
得意技は
オオカミアタック