D-TRACKER125’11[Dトラッカー125]インプレ&納車?_2014.12.21

2014-12-27 23:20:51 | D-TRACKER125'11・関連日記

21日に気に入ったら下取りする約束で
Dトラ125をお試しで受け取りに行ってきました(*´∀`*)

車輌の説明を受けてから帰宅までの50キロ走ってきました。
インプレはほとんどコチラの方が書かれている感じでしょうか。
私のところにもGROMがあるので同様に乗り比べれました(`・ω・´)ゞ

KLX125・Dトラ125優位的なインプレにはなっていますが、
全体的な安心感はGROMに、走る面白さはKLX125・Dトラ125というのが今の印象です。主観です。

悪い所?は50キロ強からのハンドルの振動が強い(よっぽどじゃないと振動を気にしない自分が
初めて振動を気にしたバイク。)、カスタムパーツが少ない、お尻痛い、
半端に?大きなホイールはタイヤの選択肢を狭めてる。プリロード調整できる良いサスなのに
フックレンチが外装外さないと回せない;(工夫すればなんとかなる?)

良い所?ヘルメットホルダーが標準装備でメインキーと共通で1本ですむ。燃費。
ロックするくらい効くリアブレーキ。

現状はこんな感じで(`・ω・´)ゞ
帰路の途中で、バイク仲間の美人主婦が働く2りんかんに立ち寄って、
年越し年明けバイク磨き用のケミカルを購入。
サンタの格好をしたバイカーが20人くらい駐車場に集結していました(*´∀`*)



そのまま食料の買い出しにハナマサに寄ったら…
やってしまいました;





自転車を出そうをしている外人のオバちゃんを避けたらガード不能の右側へコテンッと(*_*;
グリップエンド側のゴムが傷に…他の外傷はステップとタンデムステップを
地面にちょっと当ててしまった程度ですが…借り物ーー(´;ω;`)ウッ…


これも何かの縁と買い取るこ話を進めました(;´∀`)
先んじて名義変更が現在ry
三年ぶりのフルバンク停車でした(;´∀`)


にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへポチッとお願いしますヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿