苦楽の彼岸~クサガメ飼育記~

2008年1月2日クサガメの飼育開始。
名前は「デカ長」と「ちび犬」。

他に生活や料理、山歩きのことなども。

4月15日(GW後半、仕事入りました。愕然)

2008年04月15日 | デカ長



この前、デカ長がウンチする瞬間を目撃したのだけれど、
もう、出産に立ち会う夫の気分ですか?
「がんばれ~」みたいな。
そして3mmほど出かかったところで…シュポッと引っ込んでしまいました!
期待に胸を膨らませ凝視していたこちらとしては肩すかしですよ!
なんてこったい!!
…ん?
でもウンチって引っ込むのか?

ってことでもしかしてアレはアレではなかったのでしょうか?
あの有名な「雄のあかし」ではなかったでしょうか?

しかしその5分ほど後にきちんとウンチをしたのだよな。
デカ長のウンチはまき散らす感じで放出される。
やっぱりウンチだったのかな。
デカ長が女の子だったら、なかなかお転婆でもらい手なさそうなんだよなぁ。
でも、いつものデカ長ウンチとは少し違う気もするのだよなぁ。
ちび犬のウンチは「ツルンッ」としたブツでスポイトでも取りやすいのだけれど、
デカ長のはある程度は形をとどめているんだけれどまき散らされる感じのブツでスポイトで処理しにくい。
これは食べ物の違いだろうか?
ちび犬はレプトミンオンリー、デカ長はレプ、赤虫、エビ。…食物繊維?

2亀飼っていると色々違いがあって面白い。


話は変わるのだけれど、デカ長の甲羅にはコケがつく。
ちび犬の甲羅には全然発生しないのに何が違うのだろうか。
ちなみにデカ長はしっぽにまでコケが発生しだした。
水質?体質?


4月14日(気持ちは言葉にしないと理解されません)

2008年04月14日 | 亀アイテム購入記録
ろーたすさん家を参考にして日光浴用の囲いを作ってみた。
企画をパクったという感じでしょうか。
亀飼い御用達し(?)の100均でいろいろと揃えてベランダに設置。
今までは狭い容器の中に放り込んどくだけでしたが、
このワイヤーネット囲いだと52センチ×41センチのわりかし広い浴場の出来上がり。
動き回るにも良いし、四方からまんべんなく太陽光も当たるし、編み目も大きめなので大ヒョードル帝みたいに大脱走もできないだろう。
ろーたすさん、ありがとう。ありがたま…。

しかし…だ。この編み目、3.5センチ×3.5センチもありやがるものだからちび犬は体を斜めにすると外にでられちゃうのだ。



ま、デカ長はどうあがいても無理なんだけれど…
横目でちび犬の脱走劇を見て刺激されるのか、同じように脱走しようとして必死。無理だから!
「この網目が駄目なら隣か?」といくつか試すんだけれど、
全部同じですから!




それにしてもちび犬はせっかく囲いからの脱出が成功したというのに律儀にカムバック。
外に出て、やっぱり不安を感じたのかまたもどってくる。




これの繰り返し。結局、気に入っているのかな。かわいいやつだ。

ゆくゆくは朝から夕方までベランダ飼いをしようと思っているのだけれど、
太陽光のさしこみ具合が微妙なので位置やら何やらでまだ先のことになりそうだ。

【購入した備品】
ワイヤーネット5枚=525円(1枚は防護用の被せにと)
結束バンド1袋=105円

4月13日(のんびり桜見ることできなかった…)

2008年04月13日 | デカ長
バスキング中のデカ長は少しくらいいじっても首を引っ込める程度で逃げたりしない。
よっぽどあったかいことが気持ちいいのだろうな。



今日はホームセンターに亀アイテムを閲覧?しに行っていました。
そろそろ水深を深くしたいから、もう少し大きなケージに…だとすると他の亀飼いの人たちがたまにやっているようにレンガで…あーだ、こーだ。
ベランダにトロ船を置いて、鳥避けのネットを張り巡らし…あーだ、こーだ。
そして結局、大きな買い物はせず、大きくなったデカ長用のレプトミン(普通サイズ)を購入。

デカ長はかなりのレプトミン好きらしく、違うメーカーの餌だと食べても「ペッ」とはきだしてしまう。
高価だが将来もレプトミンでいかなければならないのだろうか。
ちなみにちび犬は他のメーカーの餌も食べてくれた。
驚いたことに、どうやらちび犬も普通サイズのレプトミンを食べることができるようになっていた。

とにかくエビの匂いか何かが嫌いなのか、レプスーパーも食べないし、将来がほんとにしんぱい。

4月9日(晴れ後雨、疲労困ぱい過労死寸前)

2008年04月09日 | 飼育の経過
日向ぼっこ中、デカ長とちび犬は一緒にしているのだが、
結構仲良さそうで微笑ましい。




(ベランダに出しっ放しのサンダルの汚さはこっちに置いといて…)

と、見せかけてデカ長の不意打ち!



デカ長「うりゃうりゃー!!」

ちび犬「ギャッ!」

みたいな。



「ケージとちび犬とホテイ」なんて。


我が家の亀たちにもろーたすさん家みたいにイチゴをやってみた。
食べることは食べるんだけれど、最後は「何これ?ペッペッ」って感じだった。
バナナもやってみた(デカ長だけに)けれど「う…なんじゃこりゃ?ウエッ」って風に見えた。
あと、ついにレバーもやってみたのだけれど、ん~目の色変わるってほどじゃないなぁ。
まあ普通ってとこかな。

そんなわけで我が家の亀のおやつランキングは…

1位 何かの幼虫
2位 牛肉

が今のところ。

そうそう、ケージにメダカなど(ろーたすさん家みたいに)を入れてみたいのですが、実はうめ子の実家にはお父さんの愛金魚と愛メダカが飼育されているので…とてもとても。


4月7日(最近、疲労困ぱい)

2008年04月08日 | 飼育の経過


【身体測定】
ちび犬:甲長49mm(前回44mm)、体重28g(前回22g)
デカ長:甲長69mm(前回62mm)、体重60g(前回46g)



デカ長がシェルターとの隙間などを窮屈そうに動いていました(動きまくっていました)。
デカ長の成長速度を考えると確かに今のケージは狭いのかもしれないと、
3月29日にケージを交換しました。
成長速度に合わせ、少し大きめのものに変更です。
27×35×21.5cmを29.5×44.5×24.5cmのケージに交換しました。
基本的なレイアウトは以前と同じで、広さは格段に変化しました。
デカ長はうれしそうに徘徊しっぱなしです。泳いでいる姿も心なしか気持ち良さげ。



↑デカ長。

近頃のデカ長は夜ご飯のあと、スイミングで汗を流しています。。
水流に逆い、1時間以上泳ぐのはいいトレーニングです。
それにしても水流のせいで前には進んでいないから「エアースイミング」って感じがします(座敷で平泳ぎしているような)。
激増する体重に関係なく、健康そのものといったところでしょうか。



↑ちび犬。
運動嫌いなちび犬は同じ甲長の頃のデカ長と比べるとちょっと太めです。

4月2日(桜、七分咲き)

2008年04月03日 | デカ長
デカ長、ちび犬が我が家に来て今日でちょうど3か月がたちました。
今のところ順調に育ってくれています。
2匹の体格差は相変わらずですが、このところちび犬はどんどんレプトミンの食べる量が増えていっています。

さて、デカ長のスナップ。



ええ、何がしたいのか分かりません。
寝たいんだか落ちそうなんだか…



とりあえずゴメンのポーズ。



そしてそのまま寝てしまったり。



このまま元気に大きな亀さんになってほしいものです。