ウマさんの気ままな行動日記(その2)

趣味の釣り・日帰り温泉・街道歩き・ウォーキング情報等を発信していきたいと思っています。コメント歓迎します。

雨中のゆりまつり 常陸風土記の丘

2011年06月17日 | ウマさんの「健康ウォーキングの会」
2011年6月17日(金)


毎週金曜に地元土浦周辺を歩く同好会「健康ウォーキングの会」が主催する、
本年第20回「常陸風土記の丘のゆり祭り」と称して「常陸風土記の丘」周辺を歩くウォーキングに参加した。
当会としては、これまでに何度か歩いたコースとのことであるが、自分は初めてである。
ゆりの季節ということで選ばれたコースであるが、果たして満開のゆりが見れるのか?

昨夜来の雨が朝から降り続き、普通の会であれば、中止となってもおかしくない天気だが、
当会では、この程度の雨では中止となることはないのである。

この日、第一集合場所の土浦市民会館第二駐車場には10名が集まった。
全員傘をさしてご挨拶。


2台の車に分乗し、「常陸風土記の丘」に向かった。


結局この日集まったのは合計14名だ。
この日の天気としては、上々の参加人数と言えるかもしれない。


9時45分、雨具を付け、傘を差しての出発となった。
スパッツも穿き、完全防水姿の人も。


金龍橋を渡る。


金龍橋から透かしゆりの花壇が見えるが、花はまだ半分程度しか咲いていない。
パンフレットには、「ゆりまつり」は6月11日から26日までとなっているが・・・


時の門をくぐると古代へタイムスリップすることになっている。
これは中世を表現している。


こちらは古代を表現した時の門


ふれあい広場へ向かうと、大きな獅子頭が見えてきた。


『うおぉ、でかいっ!』
「石岡のおまつり」に巡行する獅子頭をスケールアップしたもの。
台座からの高さは14m、幅10m、奥行き10m、日本一の獅子頭だそうだ。
階段にはロープが張られていて、上れなかった。


右側はこの日登る予定の「龍神山」だが、雨のため登るのは断念。
「常陸風土記の丘」をぐるりと一周することにした。


キャンプ場へ通じる林道へ入る。


”で~んでんむ~しむし か~たつむり~”


波付岩付近
碑の後方に岩のようなものが見えるが、入口が分からない。
雨でなければ笹・雑草を掻き分けてでも入ってみるのだが、ここも断念、素通りするしかない。


『この雨じゃしょうがないねっ!』
皆さん、納得の表情だ。


金山池付近


金山池の両側には、枝垂れ桜の木が。
『ここの枝垂れ桜は素晴らしいよ』、と評判である。
『来年は、是非桜の時期にっ』との声も。


大賀蓮は、昭和26年に千葉県検見川町の泥炭層から丸木舟と共に発見された蓮の種子を、
大賀一郎博士の努力によって開花した”奇跡の花”と云われる。
大賀博士は、この古代蓮を2000年前のものと推定したが、米国の原子力研究所では、
放射線炭素の測定により、3000年前のものと想定している。(案内板より)


花菖蒲が見頃である。


木道など整備して欲しい、と願うのは無理?


会津民家
福島県南会津郡下郷町から移築したもの。


会津民家で一休み


会津民家の縁側に展示されている”水石”に見入る皆さん。


那珂川石
どこの河原にでもありそうな石、なんて言っては失礼だろう。


透かしゆり
間もなく満開・見頃を迎える。


各種ゆりの花
いっせいに揃って咲いていると、なかなか迫力がある。
満開になると、辺りは目の覚めるような色合いのユリの花で埋め尽くされる”そうである。
今年は、見頃は20日過ぎとのこと。
ちょっと早かったようだ。


ブラックアウト?
深紅の花びらが印象的だ。


こちらのやまぼうしも見事である。


雨の日には紫陽花が似合う。


何とかゆりの花も見ることが出来て、満足の様子。
雨も上がり、『良かった良かった』


旧坂家住宅 曲家
曲家は、岩手県南部と茨城県に見られ、県内の代表的な民家形式のひとつとなっている、そうだ。
蕎麦・うどんなどの食事処となっている。
お昼には少し早かったが、小腹が空いたので、軽い食事をしていくことにした。


大盛ざる蕎麦を注文。味はまあまあで、値段(650円)も安い。


風情のある土間で蕎麦・うどんをいただく皆さん。


食事の後、入口の土産物店で、思い思いに土産を買って帰路についた。
『皆さん、お疲れ様でしたっ!』



あいにくの雨で「龍神山」には登れなかったが、来年リベンジすることを確認し合った。



ウマさんの「健康ウォーキングの会」の目次

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧水戸街道を歩く 第2回 ... | トップ | 駒止湿原ハイキングとひめさゆり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウマさんの「健康ウォーキングの会」」カテゴリの最新記事