ウマさんの気ままな行動日記(その2)

趣味の釣り・日帰り温泉・街道歩き・ウォーキング情報等を発信していきたいと思っています。コメント歓迎します。

今年の忘年ウォーキング 中禅寺温泉

2010年12月17日 | ウマさんの「健康ウォーキングの会」
2010年12月17日(金)


毎週金曜に地元土浦周辺を歩く同好会「健康ウォーキングの会」が主催する、
本年最後となる、第44回「中禅寺温泉」での総会を兼ねた忘年ウォーキングに参加した。
年に唯一の宿泊ウォーキングでもある。

荒川沖駅前でバスを待つ参加者の皆さん。

       7時ちょうど、「おおるり観光」の送迎バスが到着。
       
              この後、土浦駅で残り半数のメンバーが乗り込み、
              臨時参加の5人を含めて総勢19人が参加。
              25人乗りのバスはほぼ満席、貸切状態だ。
              臨時参加と言ってもお互い顔見知り同志、和気あいあいである。
              
                     バスは常磐道・北関東道・東北道を走り一路日光へ。
                     日光宇都宮道日光PAでは頂上に雪を被った男体山が。
                     

宿泊先の中禅寺温泉「ホテル湖畔亭」には、11時ちょうどに到着。

       なかなか綺麗なホテルだ。
       改装して間もない感じ。
       
              目の前の中禅寺湖が美しい。
              全室から中禅寺湖が見渡せるのが、売りとなっている。
              

ホテルで昼食を摂った後、湖畔を歩くことに。

       後ろの男体山(2,486m)は、日本100名山の一つである。
       意外にもこの方角(北西側)からは雪は全く見ることはできない。
       途中で見えた雪は、雲が懸かっている南東側に積もっているだけだったのだ。
       
              中禅寺湖の後方には雪を被ったひと際白い日光白根山(2,578m)が見える。
              関東地方の最高峰で、国内ではこれより北や東に日光白根山より高い山はない。
              日本100名山の一つとして名高い。
              
       
20分ほど歩いて、「中禅寺」(立木観音)に到着。

       団体割引の20人に一人足りなかったが、そこは会計担当の出番だ。
       19人で20人分(一人当り50円引き)を払って、結局一人30円安くなった。
       ”少しでも安く”は当会のモットー。結果は”良”である。
       諸願成就の鐘楼
       
              ”身代わりのこぶ
              『直したい体の部分を先に触って、こぶを撫でると不思議と病が治りますっ!!』
              と聞けば触りたくなるのが人情というもの。
              先を争って触りまくる。
              おかげでこぶの表面はつるっつるである。
              

若いお坊さんに案内されて本堂に進んだ。
本堂内部は撮影禁止となっている。

       本殿には、立ったままの桂の木をそのまま彫ったと言われる十一面千手観音像が安置されている。
       根っこの部分はそのまま、とのことだ。
       また、手の部分は頭の上部の木を彫って付けたものだと言う。
       両脇には、十一面千手観音像を守るように四天王(廣目天・持国天・増長天・多聞天)が建てられている。
       
       (中禅寺HP参照)
              諸願成就のお守り(2000円)。
              梵字の部分を願い事を念じながら撫でていると諸願が叶う、らしい。
              黄色く変わると所願成就の証、とのこと。
              
                     十一面千手観音像の奥には本尊の五大明王を祀った五大堂がある。
                     不動明王を中心に五大明王が揃って祀られているのは珍しいそうだ。
                     
                    (中禅寺HP参照)
                            五大堂の舞台から観る中禅寺湖は一服の絵のように美しい。
                            

立木観音を後にして、「イタリア大使館別荘記念公園」を目指した。

       12月1日から3月31日まで休館、の札があるが、気にしない。
       
              当然のように、大使館別荘は完全に閉め切られていた。
              杉の皮で装飾された建物が静かに佇む。
              
                     目の前には中禅寺湖の波静かな湖面が広がっている。
                     
                            『素晴らしいわねぇ』 
                            寒さも忘れ、しばし見惚れる。
                            





滝口近くの鳥居付近まで来て・・・
『せっかくだから、華厳の滝へ行きたいわねっ』の声も空しく、
あまりの寒さに耐えきれずホテルへ戻ることに。
『華厳の滝はいつでも観れっから』の一言で決まりである。

       平日夕暮れ時、さすがの中禅寺湖畔随一の繁華街も閑散としていた。
       
       『早くホテルに戻って温泉に入りたいっ!』が正直なところ。
       脚に自信はあっても寒さに敵わないのは歳のせい?

ひと風呂浴びてくつろいだ後、夕食はバイキングである。
昼には気づかなかったが、かなりの人が列を作った。
トレイに皿を乗せて、順に好きな料理を少しづつ盛っていく。
一通り乗せると結構一杯になった。
品数・内容はまあまあといったところ。

       『いただきま~す』
       味もまあまあで、豪華料理とはいかないが、結構美味しい。
       これで充分である。
       
              生ビールは別料金だが、欠かせない。
              『いやぁ、最高だわっ』
              

食後、部屋に戻って”総会”を実施。

       提案された議題はほぼ承認され、
       会旗の導入についてのみ引き続き検討することに。
       

総会の後、臨時参加の人も加わり、宴会に。
とっておきの自慢話・失敗談に湧き・・・

       得意芸の披露に拍手喝采。
       大いに盛り上がった。
       


翌日バスは、日光総本山の「輪王寺」に。去年と同じコースだ。
三仏堂は、50年に一度の平成の大改修が行われているところだった。
10年の歳月と65億円の費用をかけて行われるとのこと。

       『10年先にも元気で輪王寺金堂を観るには是非この機会に』などと
       案内の坊さんに説得されると、『お守りの一つも買っておこうかな』
       なんて気になる人がいても不思議ではない。
       それが拝観料無料・案内料無料の狙いなのだ。
       
              説明の坊さんには、売り込みが至上命令のようだ。
              お守り売り込みのプレゼンで頭が一杯のようである。
              
                     案内される先々で方除け・干支守り・干支念珠の効能説明を聞かされる。
                     言われるままに買えば、瞬く間に1万円は飛んでしまう。
                     
                            この日は、お賽銭だけでご勘弁願い、輪王寺を後にした。
                            


この日の昼食は、神橋近くのいつものレストラン
前もって注文していたため、あまり待たされずに出されるのが、良い。

       ここのお奨めは、”特性の天丼”とのことなので、注文が殺到。
       お奨めだけあって、かなりの盛りだ。これで1,000円はお得かも。
       

ここでバスを乗り換えて、あとは帰るのみである。
車内には満足感が漂う。

       次から次へと話に花が咲き、気がつくと見慣れた風景が。
       あっと言う間に地元土浦に到着だ。
       
              『お疲れ様でしたっ!』
              『良いお年をっ!』
              『来年もよろしくっ!!』 
              

良い天気にも恵まれ、日光中禅寺湖のハイキングを楽しむことができた。
昨年のような銀雪を秘かに期待していた向きもいたようだが、なかなかそうはうまくいかない。

6,000円ちょっとで、送迎付きで本格的な温泉の一泊旅行が楽しめる、というのは、我々にとっては有難い。
自分を始め、皆さんこの会社の企画にハマってしまったようだ。
早くも『来年の忘年ハキキングは草津にしたら?』『塩原も良さそうよ』と、さまざまな声が聞こえてくる有様である。
”予約確保は結構厳しい”との噂もあり、責任の重さを感じるが、何とか頑張ってみよう。


ウマさんの「健康ウォーキングの会」の目次
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉ハイキング(葛原岡・大... | トップ | 関東ふれあいの道(茨城)No.... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウマさんの「健康ウォーキングの会」」カテゴリの最新記事