goo blog サービス終了のお知らせ 

うっかり母ちゃんのお弁当

スポ少時代の週末弁当から高専生・高校生、そして社会人になった息子(1号)の弁当作り。

放置上手 6/5 & 6

2014-06-06 07:25:00 | おべんとう
フレイルって言葉、初めて知ったのですが、
加齢に伴い、心身の虚弱や活力の低下がおこることだそうです。

マズイ…
今の私の状態やんけ
ちょっと活動的になんなきゃね!


昨日の、
大事にとっておいたら賞味期限が近かった 弁当 

    豚とナスの味噌炒め
    ポテトサラダ
    ゆでたまご
    スナップエンドウ & ミニトマト


昨年、さっちんさんから頂いた可愛い海苔。
使うの勿体無いな~と、他の焼き海苔と一緒に冷凍庫で保管(放置?)してたんだけど、
気が付くと今月が賞味期限
逆に勿体無いことになるところでした。

可愛いもん好きの2号、とっても嬉しそうに登校していきましたので、
きっと学校でも友達に自慢してたことでしょう




そして本日の、
臭い!って言われたらゴメンね 弁当 

    タンドリーチキン
    ポテトサラダ
    玉子焼き
    かいわれのハム巻き
    ミニトマト


タンドリーチキンは昨夜の夕飯用に、バイト前に漬け込んでいたものの取り置きです。
夕飯用だからと、いつもお弁当のものには入れないニンニクのすりおろしを入れました。
しかも一晩余計に漬かって(放置されて)るので、
お弁当箱開けたら「臭っぇーーー 」って言われるかも…

でも、まあ、明日は試合でおにぎりしか持たせられないから、
今日はその分も精をつけるってことで、ね


そう! 明日はいよいよインターハイ予選

試験ウィークに突入し、先週の土曜日から部活をしてなかった1号も、
今日だけは練習するんだとさ。
過去2年、高体連の大会で一勝も出来ていないので、今度こそ!と意気込んでいるようです。

2号の学校は、もちろん優勝するでしょう。
先生が言うには、1、2回戦で2号を使うこともあるかもね~、なんですが、
アイツを早くものにしたいと思う気持ちは分かりますが、それだけは勘弁願います

さ、明日は何時起きかな…
おにぎり用にご飯何合炊けばいいのかな…