お茶の子ワールド

日常と、背中合わせの非日常
どちらも私の世界
お茶の子ワールドに遊びに来てください!

さわやかな空気

2006-10-10 15:40:14 | Weblog
さすがに10月10日
いよいよ熊本の真夏日も終わり
酔芙蓉の花も今朝開いたのは2つだけ
毎朝白い大きな花がいくつも開いて
それが夕方にはピンク色になって萎んでしまう
はかない故に気になる庭の一隅

中秋の名月も夜空にくっきりと浮かんでいましたね
荒天にお月様どころではなかった地方もあるというのに
九州は雨乞いをしたいほど

静かで穏やかな秋の午後です

8日には台風で延びた熊本の秋を告げる藤崎宮例大祭飾り馬の奉納も終わり
運動会やお城祭りなどイベント満載の秋というのに
澄んださわやかな空気だからでしょうか
なんだか物憂い

昨日は細川家縁の泰勝寺で恒例の秋の各流派合同のお茶会
知り合いを誘って出て行きました
仰松軒の濃茶席にずらっと並んだ列に並んだのは10時少し過ぎのこと
席には入れたのは午後1時過ぎ
でもこれもラッキーだったようで最期のお席となったようでした
待つ時間はめったにないゆっくりした時間となりました
入ったお席は鎖の間
よく練った濃茶と道明寺粉と栗のお菓子はとてもおいしかった

惜しむらくは会運営をもうすこしお客様の立場で考えていただけたらと
思ったことでした
 会場全体図と、長蛇の列のところでは整理券の発行など欲しいところでした

そんな感想を述べられるうちは
まだまだ元気と
回らぬ頭と動きの悪い体が重たい自分自身に言い聞かせましょう
1日に広州から帰国した弟も、昨日また勤務地に戻っていったとのこと





コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現実逃避 | トップ | 元気のでる着物! »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何しても (姉御)
2006-10-13 13:08:47
ウォーキングしても爽やか~~~

食べても飲んでも爽やかな秋

夕空がまたとっても美しい



昨日あたりの熊本の気温見てビックリだよ

真夏並みじゃない?

でも紅葉前線はゆっくり南下しているからやっぱり秋だね
返信する
真夏日はおわったかな (お茶の子)
2006-10-14 22:54:56
さすがに朝晩はだいぶ涼しくなりました

昼は気温が上がります

でも金木犀の香りが漂ってきて

秋の深まりを感じます

小諸は寒いかな、、
返信する
たぶん (姉御)
2006-10-15 15:12:51
金木犀が今頃なのね

もうこちらでは殆ど散った

小諸は寒いですよ

でも防寒具用意するから秋らしい格好で大丈夫(^^)v

返信する
秋模様! (aya)
2006-10-15 16:30:07
お茶の子さん!こんにちは!

本当に風はさわやか!秋晴れが続いてますね!

お茶の好い季節?!お茶会!ご無沙汰で、、

お濃茶のお菓子美味しそうですね!





返信する
お茶したい (お茶の子)
2006-10-17 23:53:54
ayaさんこんにちは

お茶したいですよね

でも九州はまだ昼はまだ夏日

いつかまたお茶会したいですね
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事