goo blog サービス終了のお知らせ 

teru Blog なちゅらリーフ

グッピーはピンテール系専門、海の美生物採集とサンゴ飼育、水草と熱帯植物など

創作魚'15春

2015年04月27日 | 淡水槽とタンクメイト
今回はブリーディングハートのバリエーションをまとめ出し。

昨年の創作めだか展示会からもうすぐ一年、当日オークションで入手したnevermoreさんのトワイライトブリーディングハートを我が家の系統に導入し、順調にバリエーションが増えています。

Twilight Bleeding Heart 当日の画像。
(世界の創作めだか愛好会HPより)


この一年、オリジナルを維持しつつ、♂3匹、♀2匹をフル活用して展開を進めてきました。

TOP画像はその一例、ゴールデンバージョンです。
オリジナルの特長である黒が無く、物足りないような気もしますがゴールデン大好きなので取りあえず作ってみました。

対してこれはタイガー体色の作例です。

この表現は維持していくつもり。

ラズリーブリーディングハートブロンド。

御本家でも作られているラズリーとブリーディングハートの組み合わせですがゴールデンにしてみました。

そしてこれもタイガー体色バージョンを作りました。

悪そうな川魚みたいなところが気に入ってます。

タイガーブラックハットブリーディングハート。

この画像ではやや地味な印象ですが、黒帽子が点灯してると格好良いんです。

ウィーンエメラルドブリーディングハートリボン。

とある方向性の途中段階の表現です。

エンドラーズお年玉系HBのブリーディングハート。

水草水槽で複数種のエンドラーズHBと一緒に泳がせています。

ギャラクシーピンテールブリーディングハート。

アルビノヘテロです。別にアルビノで片Xブリーディングハートの♀を用意しているので次代で現れるアルビノギャラクシーブリーディングハートを見て、良さそうなら維持しようと考えています。

レッドチークレッドテールタキシードブリーディングハート(もどき)

昨年の展示会で創作大王(総合優勝)の魚を意識して作出しました。タイガーヘテロ。

以上の中から2、3種持って今年も参加します↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ グッピーへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よこちゃん)
2015-04-28 09:35:47
な、なんと!
どれも素晴らしい立派な変態めだかではないですか♪(笑)
まさかウィーンをブリーディングハートにするなんて発想できませんでしたねぇ。筒井さん生きてたら、コラーっ言いそう(笑)
こんなオリジナルがたくさん出品していただけるなら、今回も安泰ですね^^
返信する
Unknown (nevermore)
2015-04-28 19:01:15
もうブリーディングハート系のバリエーションはtyr8718さんに任せちゃっていい感じですね^^
特にタイガートワイライトとゴールデンラズリーはセンスが良いと思います。
ギャラピンは次世代がかなり期待できそうですね^^
返信する
Unknown (Doo)
2015-04-29 15:15:23
初めまして。私もいまタイガー系を手掛けているので、今回の画像はとても参考になりました。
マネする訳ではありませんが、ブロンドラズリー、私もツボです(^^;;
返信する
Re. (tyr8718)
2015-05-04 13:47:10
よこちゃん
ウィーンのブリーディングハートは副産物なんです。
筒井さんには笑って見逃してもらいます(笑)
今年の展示会ではどんなド変態魚に出会えるか楽しみです。

nevermoreさん
作出された方にそんなこと言って頂けるとは光栄です。タイガー体色のバリエーションをメインで維持していくつもりです。

Dooさん
タイガー系は気難しいところもありますけど面白いですよね。
ラズリーブロンドはお試し的に作ったけど思いのほか受けがいいので維持するつもりです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。