teru Blog なちゅらリーフ

グッピーはピンテール系専門、海の美生物採集とサンゴ飼育、水草と熱帯植物など

部門1位受賞!

2019年05月22日 | AQUA雑記
5月18日に開催された『アクアブリーダーズフェスタ2019』のグッピーコンテストにて、出品したギャラクシーピンテールが、ショート・ソードテール部門1位を受賞しました。

コンテストの2ヶ月前に撮った写真



同じ個体の若い頃

12月撮影なので上の写真の3ヶ月前です。

当時のツイッターで『このピンは伸びる』と呟いてました。

創作魚'16夏

2016年07月11日 | AQUA雑記
ブルースターピンテール。
この4ヶ月でピンがずいぶん伸びました。若魚期にはほぼ同じヒレ形だった兄弟のなかでもこの個体だけが際立ってきています。(まだピンテールでなかった頃の写真を3月20日の記事に載せています)

他にも最近良くなってきた個体を幾つか。

タイガープラチナピンテール。

この個体のピンはもう数ヶ月伸びてないので完成形のようです。

ラズリーブリーディングハート。

青い背と赤い腹の塗り分けが真ん中なのが気に入ってます。まだ生後5ヶ月ぐらいなのでボトムソードがこれから伸びてきそう。

タイガートワイライトブリーディングハート。

去年、月刊アクアライフのエンドラーズ特集に掲載された魚の子供です。安定して増えてます。


そして例年通り、5月末から屋外飼育やってます。軒下に置いていて直射日光は当ってませんが、すっかりグリーンウォーターに。

家の中の魚より給餌回数は少ないけどやはり屋外のほうが育ちが良いです。プランクトン摂取量が多いんだと思います。
ただ、緑水で写真はきれいに撮れません。

レースとジャパンブルー組み合わせて、とある試作中。

例年になくレースの魚が多い傾向です。

収穫の秋にはグリーンウォーターで育った魚をきれいに撮って載せます。

イベント巡り('16.5月)

2016年06月05日 | AQUA雑記
ボーダーブレイク3.5とアクアブリーダーズフェスタが重なった5月22日。大阪へ行ってきました。

例のごとく2イベントの前後にアクアショップを入れて4か所行脚の日程です。

※以下、当日のTwitterをほぼほぼ転記。

最初に行ったのは藤井寺のディスカウントアクア。





この店はとにかく生体も器具も安い。最近月一で来てます。この日は↑写真に写っているヒメシャコガイLを購入。

次は中央区へ移動。
アクアブリーダーズフェスタへ。





変態売り子(よこちゃん)さんおススメのエンドラーズ買いました。
それと昨年の創作めだか展覧会出品魚の冊子も。私の魚も載ってます。これは表紙。

こんなコーナーも。



ここ最後に来ていたらザリガニ買っていたかも。


次は福島区パインブルックリンヘ。
ボーダーブレイク3.5会場です。



ちうさいさんブース↓



wonderful!!


今回は見るだけにしたアグラオネマ。



最近ちょっと気になり始めた多肉。

これぞ珍奇植物もいっぱい。

いつも一日目に来ていたのでこの二日目の適度な混み具合は快適でした。

初めてオークションも見学。クシャトリヤが\8,000ぐらいで落札された・・・。入札すればよかったと後悔。


4か所目。天王寺区のヤドカリ屋。このお店は大阪冬の陣で真田幸村が陣を築いた真田丸(真田山)のすぐ側にあります。

ブルームウミアザミを購入。

じつは歴男の私、帰り道に真田丸(現在は公園)の前でしばし妄想タイムを楽しんでから帰途につきました。


この日買った生体は後々、Twitterやブログに登場すると思います。


BORDERBREAK3rd大阪

2015年12月06日 | AQUA雑記
熱帯植物のイベント‘BORDERBREAK3rd大阪’の一日目に行ってきました。

昨年の2ndに続いて2度目の参加です。昨年と同じく四国トリオ(ちうさいさん、みつるさん、自分)で参加でしたが、昨年と違うのはちうさいさんが5番ブースSilentAquariumとして出店したこと。

前日の金曜日にパッキングから車への積み込み、他諸々手伝いをさせてもらいました。(ちうさいさん宅 23時)




「ドライバーなので早めに休んでください」という優しい言葉に私は甘えさせてもらいましたが、結局ちうさいさんは徹夜作業したとの事。

暗闇にて荷積み。二台に詰め込みました。


そして会場にて。スタート直前、準備する二人。


好評だったブセとエキノ(写真はちうさいさんツイートより)




以降は一般入場者として会場内をウロウロ、しかし前に進むのも困難なほどごった返していて、植物の写真を撮るのも一苦労でした。












一日目のみ登場の「神衣」
拝ませてもらいました。



BB会場では買い手が付かなかったそうですが、この翌日売れたそうですね。


自分が買ったのは「しるば~らいん」
(持ち帰り、養生植え中の写真)

昨年の2ndでは買えなかったLAさんの「しるば~らいん」が今回の一番の目的でした。順番がかなり後だったのでまた買えんかも、と途中心配しましたが無事満足できる株をゲットしました。(TOP画像も)


今回、多くの方と話し教えてもらい知識が増えました。またこれまで名前だけしか知らなかった方の顔を覚えられたし有意義な一日となりました。

相手してくださった皆さん、ありがとうございました。

次のBB3.5でも宜しくお願いします。

創作めだか展覧会レポ

2015年06月26日 | AQUA雑記
Enjoy☆世界の創作めだか展覧会2015 IN OSAKAが6月21日に大阪中央会館で開催されました。
昨年に続いて2回目の参加です。2つになったマグカップ。

昨年は参加賞のマグカップをもらう目的のみの出品でしたが、今年は正直に言うと上位を狙ってました(笑)
今回の日程が発表された昨年10月に掛け合わせを始め、計画的に作出した3品種を出品です。

始めに書いておきますが今回の記事では魚の写真は少なめです。出品魚の写真はまっちゃんのブログ、もしくは後日公開される主催者様のHPで見て下さい。
(昨年は出品魚の写真をたくさん撮りましたがかなりの時間を撮影に使ってしまったので今年はじっくり眼で見たい、変態同志で交流を図りたいという思いからカメラは持っていきませんでした)

ここからはツイート写真から転用含めドキュメンタリー。

当日朝5時に魚を掬って荷造りしました。

受け付け開始直後9:30にプラケへ投入。

この時間から覗き込んでいるのは変態魚重鎮の方々ばかり。

変態魚以外のブースも盛り上がっていました。


今回の出品魚で自分が今回気になったのはブルースター系

陶さんのレッドWソードを落札して持ち帰り。維持しつつ、新たな創作にも使うつもりです。(スマホ撮影)

ドリフターさんの見事なサンタマリアピンテールも落札させてもらいました。(写真はまっちゃんブログから拝借)

「変態めだか大将賞」(3位)に輝いた魚です。とりあえず維持ですが、仔がとれたら当然改造しちゃいます。

まっちゃん出品のスピアーテールは帰り際に頂きました。

スピアーテールは数年前に導入したことがあるけどその時は知識が足りず消えてしまったので今回は慎重に研究してみます。

約50の変態創作魚たちをじっくり順番に見ているとあっというまに表彰の時間に。
いよいよ表彰が始まるという少し前、よこちゃんから「入賞してますよ!」と内定連絡を頂きました。

栄えある「変態めだか魂賞」(2位)を頂いたのはこの魚

タイガーブラックハットブリーディングハート
(写真は当日に餅さんが撮ってくれたのを拝借)

次に「グッピー学会賞」(5位)

ウィーンブリーディングハートリボン
(写真はまっちゃんブログから)

「世界のめだか愛好会賞」(25位)

タイガーラズリーブリーディングハート
(餅さん撮影)

ちょっと狙ってたとはいえ、上位入賞は本当に嬉しかったです。ドリフターさんと一緒に写真を撮ってもらう時に「ヘンタイコンビ!」という野次が聴こえたのが至福の時でした。
それに頂いた賞品も欲しかったものばかりで、若干渋滞もあった帰り道の3時間半はずーっとニヤケてました。
facebookやtwitterで名前だけ知っていた人と会話できたし、新たな繋がりもできたしで大満足の一日となりました。

さて、新しい知識と材料を得られたのでまた来年に向けて張りきって創作スタートします。

Cute vampire

2015年05月31日 | AQUA雑記
アクアテラリウム作りました。

何か動くのが欲しいなと思っていたところ、ヴァンパイヤクラブのディープレッドが安く売っていたので1ペア買ってきて入れています。

水深は15mmほど。ごくたまに水辺に近付きますが、だいたい陸上でこそこそ歩いています。

ViviD Leaf

2015年04月05日 | AQUA雑記
8年前、このブログを始めたばかりの頃に「なちゅらリーフ」のリーフはreef(サンゴ礁の礁)という意味とleaf(葉)の両方の意味を持たせていると書いてます。
これまでにreefの記事はいっぱいありましたがleafは少なかったです。しかし今後は葉っぱ記事、増えてきそうです。

Top画像は3か月前に初めて買ったアグラオネマ。
細葉タイプと思っていましたが新葉は太く開きました。

刻んだほうも動き出しています。


こっちは頂きものの白玉。

冬の間は1枚の葉を開くのに8週掛かりました。


ホマロメナは新葉が開いている時の色がたまりません!


このベゴニアも頂きもの。

白い点は薄暗いところに置いてる株が鮮やか。メタハラを浴びてる株は白点消えました。

こっちはBBで入手。


順調に育っているマコデスペトラ。

1株頂いてもうすぐ一年。現在は4株に。


BBで入手したゲスネリア。

枝分かれしはじめているので増やせそう。

これもBBで入手のアネクトキルス。


頂きものホンコンシュスラン。


シストーチスの子株。

グリーンノートで買って3日目。プリンカップで養生中。

ピタ適3号を2枚敷いてます。

片方の水槽はビバリウム風にしようと準備中です。


関西葉っぱとアクア紀行

2014年12月18日 | AQUA雑記
12月13日のボーダーブレイクとアクアショップ巡り記です。

写真とログは主に経過をツイートした内容の転記と、記録用の追記となります。

ボーダーブレイク会場への到着は10時。
一般入場者としては早い方でした。

ファストパス(20人)の最初の方は二晩越しとのこと。

少ししか撮ってないけど会場の中。



アグラオネマが大盛況でした。

自分はベゴニアとジュエルを数点購入。
アグラオネマは迷っているうちに目を付けたのが消えました・・・。
同行の二人(ちうさい氏、みつる氏)は上物ゲットしていましたが、アグラ歴一カ月の自分は気後れしてつっ込み切れませんでした。

購入したベゴニアとジュエルは別エントリーで掲載します。

次に行ったのは「やどかり屋」。ここではホソジュズモを購入。

店内ブリードものが充実していました。

変態魚の聖地「アクアステーション」行ったのは13時台だったのでまだ健全な昼の部でした。



ゴールデンレーストップソードとエンドラーズブラオXジャパンを購入。(また別エントリーで掲載します)


西宮のRootsに着いたのはもう夕方。撮影NGなので入口だけ。

水草2種購入、それとADAのカレンダー頂きました。

その後アクアテイラーズつかしん店へ。ここの物量は圧倒的です。





流木買いました。

最後に三宮のケーニヒスクローネに寄って珍しく家にお土産を買ってから四国への帰路につきました。

葉脈の煌めき

2014年12月05日 | AQUA雑記
今年から始めた熱帯系水上植物。

Top画像は葉っぱに目覚めるきっかけになったマコデスペトラ。
夏の直射日光で葉を傷めたりのアクシデントがありながらも復活し、当初の1株から現在3株になっています。

アグラオネマやホマロメナは始めてまだ一カ月ぐらいです。

初めての冬を迎えるにあたり、導入したのは底面ヒーター「ピタリ適温プラス」の3号。ADAガーデンマットをカットして端子部納めを作りました。


11月中は、24時間ほぼこのぐらいの温度。

商品名に偽りなし、ここまではまさにピタリ適温でした。
そして12月、この水槽置いている部屋はここ数日の冷え込みで朝の気温は7度まで下がりましたが、その一番低い時で18度でした。ピタ適、使えるようです。


こちらはマコデスが夏を過ごしたコケリウムの現在。

ミヤマウズラや紅シュスラン、主に庭で採取したシダやミズワラビ等が状態良く過ごしています。



こちらは無加温でいく予定。


ところで、

BorderBreak!!2014

行きます!