TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

海外で見かけた注目の車(147)シュコダ・初代ファビア

2009-10-25 | 海外旅行×車

3

海外で見かけた注目の車」シリーズの第147回目。

「クロアチア&スロベニア編(2009年)」です。

今日もシュコダから、もう1台。

初代ファビア」です。

この車も、VWの「ポロ」がベース。

デザインは、当時の「オクタビア」と共通点も多いですね。

このモデルは1999年から2007年の間に販売され、2001年まで販売された「フェリシア」と、一部、期間は重なりますが、実質的には、その後継車となります。

この時期に、VW車をベースとした車により、品質の高さが顧客に伝わったことが、現時点で一定のシェアを確保する源泉になった気がします。

なお、現行型となる2代目モデルの記事は下のアドレスよりどうぞ。

http://blog.goo.ne.jp/typyr-nikki/d/20081113


日航プリンセス京都で鉄板焼き

2009-10-25 | 京都の美味しいもの

Jal今日は、日航プリンセス京都で、鉄板焼きを食べてきました。

これは先月も、ここで中華を食べたのですが、その際に、無料ドリンク券を頂いたため。

今回はメニューを変えて、鉄板焼きです。

焼き物としては、色々と目の前で調理をして下さいますが、写真上段の真ん中は、エビを焼いて、卵で巻いたもの。

とても鮮やかな手際でした。

メインの肉(国産牛)については、2段目の写真のように、野菜の焼き物も付きながら、少しずつ、焼き立てを頂く感じとなります。

薬味は写真3段目左の通り、たくさんあり、これに2種類の塩(海水から作るものと岩塩)が加わり、合計8種類にもなります。

私は、最近、良いお肉に関しては、塩で頂くことが多いですね。

それにより、肉(&油)の甘みが引き立ちます。

写真3段目の右は、脂身を焼きながら、油を抜き、その間の肉をカリカリに焼き上げたもの。

初めて食べましたが、肉の旨みが凝縮されており、とても美味しかったです。

写真下段は、シメのご飯セットとデザート・コーヒー。

そこまでが濃厚であったので、この様な「あっさり系」を体が欲していることがよく分かります。

ホッとしつつ、これを頂き、デザートへ。

これまでで、満腹になっているのですが、甘いものは「別腹」のため、全く問題なし。

コースとしても、バランスがよく考えられていると思います。

また、コーヒーはおかわり自由なので、ご厚意にあまえました。

ということで、大満足の鉄板焼きでした!


東本願寺のアオサギ

2009-10-25 | 京都の話題(「食」以外)

Photo先日、東本願寺の前を歩いていると、凄い人だかりを発見!

なぜだろうと、私も近付いてみると、アオサギが道路を闊歩していました。

ここには、小さいながらも堀(幅1m、水深50cm程度)がありますし、鳥は飛ぶことが出来ますから、「いる」こと自体はあり得るのですが、あまりにも堂々とした態度に、みなさん、目を奪われている感じでしたね。

逃げる様子もないので、私もカバンから(ゆっくりと)カメラを出し、撮影。

良い写真が撮れました!


京都府立植物園より(14)ニューギニア・インパチェンス

2009-10-25 | 花・植物etc

Pa110035_2 京都府立植物園からの花の紹介の第14回目。

こちらは「ニューギニア・インパチェンス」の花をアップで。

この植物は、通常の「インパチェンス」より、花は二回りほど、大きく、株もしっかりと立ち上がります。

ツリフネソウ科に属していますが、同じ科の「ホウセンカ」に似た、しっかりとした茎を展開します。

また、種の鞘やジクも「ホウセンカ」にそっくりです。

そう言えば、「ホウセンカ」を最近、見ていないことに気付きました。。。


ちくわパン?

2009-10-25 | グルメ

Photo_4面白いパンを発見しました!

何と、「ちくわパン」(フジパン)です。

パンの中にツナマヨを詰めた「ちくわ」が入っています。

「ちくわ」と言えば、「竹輪」と各通り、竹に魚のすり身を巻いて焼いたもの。

それをパンで包むなんて、ナイスアイデアです!

しかも、ちくわの中にも、ツナマヨを詰めていますし。

きっと、「何を詰めるか?」についても、相当、検討がなされたはず。

続編にも期待出来そうですね!