TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

クロアチア&スロベニア旅行記(56)三本橋の夜景

2009-10-21 | 旅行記(2009クロアチア&スロベニア)

P8270291クロアチア&スロベニア旅行記」の第56回目。

首都リュブリャーナの夜景をもう1つ。

竜の橋」と共に有名な「三本橋」です。

さすがに観光に力を入れているだけあって、ライトアップされているのと、まわりが暗いので、とても綺麗な景色でした。

他のヨーロッパの国々だと、周囲に各種店舗のネオン等が映り込むものですが、ここは、まだ、そこまではいっていない、ということでしょうね。

※お店は、レストラン、バー、ダンスホール等が営業をしていましたが、必要以上の照明は設けていませんでした。


海外で見かけた注目の車(143)シュコダの商用車

2009-10-21 | 海外旅行×車

Photo_7

海外で見かけた注目の車」シリーズの第143回目。

「クロアチア&スロベニア編(2009年)」です。

シュコダの商用ライトバンですが、車名は不明です。

ベースは前回、記事にした「フェリシア」であることは間違いなさそうですね。

車名等、情報をお持ちの方がおられましたら、コメント欄へのご記入をお願い申し上げます。


ルノー・エクスプレスのランチ屋さん

2009-10-21 | 

Photo_6

植物園に行った際、門の近くでランチを販売していた車。

ルノーの「エクスプレス」ですね。

1986年からの発売で、ベースの「ルノー・5」(2代目)のホイールベースを延長しつつ、ボディ後部の屋根を高くし、ライトバン形状にて、広い荷室を確保しました。

グレードと搭載エンジンは、「GTL」がガソリン1.4L、「GTD」がディーゼル1.6Lです。

同社の「カングー」の新発売により、販売に関しては終了となりました。

直線的なデザインが特徴で、そのおかげで、効率的に室内空間を得る。

カングー」なんかもそうですが、フランス車って、デザインや遊び心だけでなく、道具の作り方も上手いと思います。

ヨーロッパと同じ価格で手に入るなら、日本においてもフランスメーカーの商用車が増えるような気がしますね。


京都府立植物園より(10)ミリオンベルとモンシロチョウ

2009-10-21 | 京都の話題(「食」以外)

Pa110053京都府立植物園からの花の紹介の第10回目。

花と蝶のコラボを、もう1組、ご紹介しましょう。

ミリオンベルモンシロチョウです。

ミリオンベルはナス科の園芸植物。

小型ながら、多花性で、赤、黄色、2色咲き等、色々な種類があります。

昔は、あまり扱われませんでしたが、上記の改良種がガーデニング・ブームで広がりました。

ナス科ということで、同じ科に属する、ペチュニアサフィニアの花をとても小さくしたもの、と、とれないこともありません。

ナス科の大半は南方系の植物で、元々、「冬」なんて知りません。

よって、「冬越し」といった手段も持ち合わせておらず、厳しい寒さにあたると枯れてしまいます。

しかし、逆に、寒さに当てなければ、いつまでも育ち続ける訳で、冬場には短く刈り込んだ、鉢植えを室内の窓際に置くことで、次の年も楽しむことが出来ます。

春からは、また、元気いっぱいに枝を伸ばしていきますから、冬場は大切に保護をしてあげましょう!


月見だんご

2009-10-21 | グルメ

1ヤマザキの「月見だんご(つぶあん)」です。

以前、同社のだんごで串に4つのだんごが刺さったものを記事にしましたが、こちらは3つ。

正に「だんご3兄弟」です!

餡はだんごの中にたっぷり入っており、結果として、だんごは薄皮のようになるので、柔らかさが際立ちます。

量的にも、これくらいの方がベストですね!