広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

ブログレスな一か月

2015-07-01 22:34:15 | 思ったこと
今日から7月。
はっと気が付いたら、なんと6月の間
まるまる一か月ブログ更新してませんでした。

ブログ書きはじめてからの10年間で、一か月もブログ書かなかったなんて
出産とか、建築士の試験前とかぐらいだったかしら。


前回5月末に書いたブログが自分の骨折ネタだったので
ってことは、もう骨折してから1か月たったということですね。
どうりで、だいぶ治ってきたはず。
日常生活には支障がないまでに回復してきました。
でも、ホッケーの練習に復活はちょっとまだかな~
(暑いし・・・涼しくなるまで練習したくない 笑)


この一か月、仕事に追われてたのでとりたてて
ブログに書くほどのネタもないのですが、
今年初挑戦したこと 梅仕事のことでも・・・

今まで、梅干しも梅ジュースも
どっちかのばあちゃんにもらうものだと決めてたので
手を出さなかった梅仕事。
実家から、梅を送ろうか、と言われても
「いらなーーーい 梅干しにしてからちょうだい」
なんて甘えていたのですが

今年はちょっとだけ梅仕事、してみました。

あんまりfacebookのお友達が梅、梅、梅って毎日のように
見せつけてくれるのでついつい、気になって(笑)
弟子を従えて初挑戦してみました。






まず 梅のコンポート。



1.梅に爪楊枝で穴いっぱいあける
2.茹でてそのまま一晩放置
3.水変えて砂糖(350gくらい)入れて10分くらい煮る
4.一晩放置で完成


次に、料理教室仲間のタイニーさんに教えてもらった梅ドレッシング
焼酎に入れてもいいのだとか。



和歌山南高梅   3KG
塩(粗塩)   180g
赤紫蘇(パック)1kG
酢(穀物酢でも、米酢でもOK) 400CC
はちみつ  2.3KG

瓶は8号~10号
黄色く熟した梅を洗って、水気をふき取り
瓶の中に梅、塩、赤紫蘇の順にぶっこんでいく。
最後にはちみつを上から入れて、酢を入れ完成。

10月くらいには梅が食べれるみたい。
そして2月くらいにつけ汁がまろやかになりおいしいドレッシングに?!


来年また作れるようにレシピここに残しときます。
ブログのいいとことは、振り返りができること。

facebookは毎日更新しているけどどんどん情報が流れて行ってしまうので
こういう時不便です。


さぁ、お盆休みまでお仕事一直線!!
夏のセールが始まったので土日も休みなしで働かなくちゃ。

そして、今年も、夏の恒例イベントやりますよ~。
教室受付は7月10日からスタートです!


-----------------------★★★-----------------------

■■イベント概要 :第8回 ミヤカグCRAFT祭 2015■■

クラフト教室14種類! 大道芸に風船パフォーマンス そして美味しい食べ物も♪

◆画像クリックでイベントのトップページに飛びます ↓
折込チラシ イベント側 2015夏 トップ 小さ目

お問い合わせ:: TEL 082-928-1133 
(火曜日は定休日のためお電話通じません)

>>イベントのトップページはこちら

 

おまけ☆☆☆★

ミヤカグってどんなお店? 気になる項目を↓クリックしてみてください (HPに飛びます)

101_1538_20130821154154bbc.jpg  175_20130821154249992.jpg  101_1538_20140522141424060.jpg

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする