
この夏みたい映画が『色即ぜねれいしょん』
みうらじゅん原作、田口トモロヲ監督の
ある一人の若者のひと夏の出来事を綴った青春もの。
映画『アイデン&ティティ』と同じコンビ。
出演者がこれまた話題で、今赤丸急上昇中(死語か・・・)のバンド
「黒猫チェルシー」の渡辺大知という若者が主演に大抜擢。
脇を固めるのが銀杏ボーイズの峯田とくるりの岸田(銀幕デビュー!)の
ミュージシャン陣とリリー・フランキーら個性的な役者が勢ぞろい。
ヒロイン役の「臼田あさ美」という子は、すみません・・・
ノーチェックで誰だか知りませんが、健康的な子の印象。
この子の抜擢も話題かと。
最初はあまり興味がありませんでしたが、
クイックジャパンの色即特集号を読んで俄然興味が。

で、まずは原作の小説を購入。

さくっと読めて、かつこの甘酸っぱい感じ。
ん~いかにもみうらじゅんって感じですが、
凄く共感もできて、すんなり好きになってしまいました。
映画の公開はまだだけど、先行してサントラがリリース。

原作でも主人公が自作の曲を録り貯めていましたが、
実際にみうらじゅんが同じく録り貯めていたものを、
渡辺大知がこの2009年によみがえらせたり、
音楽を大友良英が担当していたりしてサントラだけでも楽しめる作品になってる。
その中でもさらに話題になっているのが、渡辺&峯田&岸田による
村八分の「どうしようかな」のカバー!これが映画の主題歌だそう。
↓これがその「どうしようかな」のカバー。
ん~なんだか、楽しそう!
岸田によるカバーものってのもなかなか珍しくて良いです。
またバックはギターが大友良英、ドラムが中村達也と凄腕揃ってます。
(でも本物の村八分と比べると相当落ちますが・・・)
この曲はなんとタワレコ限定でシングルカットされてます!

(なんだかガロの7inchみたいな構図ですが、狙ってるんでしょうね。)
気になって黒猫チェルシー自体も聞いてみましたが、

現代の「村八分」というのは、言い過ぎですが、
格好良い日本のロック・バンド然としてる感じが好きになりました!
最近映画を全然観ていないので、是非観にいきたい一本です。
この映画のオフィシャル・サイトはコチラ!
みうらじゅん原作、田口トモロヲ監督の
ある一人の若者のひと夏の出来事を綴った青春もの。
映画『アイデン&ティティ』と同じコンビ。
出演者がこれまた話題で、今赤丸急上昇中(死語か・・・)のバンド
「黒猫チェルシー」の渡辺大知という若者が主演に大抜擢。
脇を固めるのが銀杏ボーイズの峯田とくるりの岸田(銀幕デビュー!)の
ミュージシャン陣とリリー・フランキーら個性的な役者が勢ぞろい。
ヒロイン役の「臼田あさ美」という子は、すみません・・・
ノーチェックで誰だか知りませんが、健康的な子の印象。
この子の抜擢も話題かと。
最初はあまり興味がありませんでしたが、
クイックジャパンの色即特集号を読んで俄然興味が。

で、まずは原作の小説を購入。

さくっと読めて、かつこの甘酸っぱい感じ。
ん~いかにもみうらじゅんって感じですが、
凄く共感もできて、すんなり好きになってしまいました。
映画の公開はまだだけど、先行してサントラがリリース。

原作でも主人公が自作の曲を録り貯めていましたが、
実際にみうらじゅんが同じく録り貯めていたものを、
渡辺大知がこの2009年によみがえらせたり、
音楽を大友良英が担当していたりしてサントラだけでも楽しめる作品になってる。
その中でもさらに話題になっているのが、渡辺&峯田&岸田による
村八分の「どうしようかな」のカバー!これが映画の主題歌だそう。
↓これがその「どうしようかな」のカバー。
ん~なんだか、楽しそう!
岸田によるカバーものってのもなかなか珍しくて良いです。
またバックはギターが大友良英、ドラムが中村達也と凄腕揃ってます。
(でも本物の村八分と比べると相当落ちますが・・・)
この曲はなんとタワレコ限定でシングルカットされてます!

(なんだかガロの7inchみたいな構図ですが、狙ってるんでしょうね。)
気になって黒猫チェルシー自体も聞いてみましたが、

現代の「村八分」というのは、言い過ぎですが、
格好良い日本のロック・バンド然としてる感じが好きになりました!
最近映画を全然観ていないので、是非観にいきたい一本です。
この映画のオフィシャル・サイトはコチラ!

好きな人にはよーく分かる凝ったラインナップの映画~!
(シングルジャケットのデザイン含む)
黒猫チェルシー、いいなーて思ってたんだ☆
村八分の曲は汚くやってみたけど本家がアレだからやっぱり綺麗…仕方ないか~でも良いですね、青春ぽい!
この渡辺くんて、みうら氏の若いころに似てる~し、
臼田あさ美ちゃんも口元がいい具合にキレイじゃないとこがカワイッ
とかいいつつ、いいねーって思いながら結局観ないといういつものパターンになりそうだす。
(追伸/例のウェディング似顔絵がきっかけで、最近おっきめのお仕事しました。アリガトウゴザイマス)
わー!お久しぶりです!お元気ですか?
黒猫チェルシー注目してましたか!アルバムは意外にバラエティ富んでて楽しめました。ところで「口元がいい具合にキレイじゃないとこがカワイッ」の絶妙な表現に思わず吹き出してしまいました!確かにそうかも知れません!で、結局観ないというのも正直ありそうです・・・(笑)
お仕事の話、とっても嬉しいです♪