つねさんぽ#67 ゲ・ゲ・ゲのつねさんぽ

2010年09月01日 | つねさんぽ

「おい!!ヤタロー」

「なんですか?」

「おまえ、ちかごろ父さんにつれないんじゃないのか!!」

「そうですか?」

「おい、ヤタローどうなんだ」

「っていうか、僕は鬼太郎で、息子の名前間違えんなよ!!」

と、いうことで、恒例のしょうもないショートコントで始まった名物「つねさんぽ」今回は、大河でおなじみの岩崎弥太郎由来の旧岩崎庭園です。

R0010789960

今年の夏は、石崎汽船、萬翠荘、旧岩崎邸とか古い西洋風建築に縁があります。

文明開化っていう雰囲気が出ていてとても興味深いです。

R0010790960

中は撮影禁止ですので外観だけ。コロニアル様式です。コロニアルとは、先日見た「美の巨匠たち」によると、植民地(コロニー)でのデザインを指すそうです。

グラバー邸もそうですが、日本の湿度の多い地域では、風通しを良くするために、ベランダを広くとったり、屋根を付けたテラスを作るのが日本やアジアでのコロニアル様式の特徴だそうです。

R0010793960

GHQに接収され、「キャノン機関」という諜報機関の本部となっていたそうです。金唐革紙という、それはもう素晴らしい、手製の壁紙を用いた内装も良いです。

R0010804960

古くから残るものには味わいがあります。

R0010806960

みつびし ばんざい みつびし ばんざい

R0010809960

龍馬伝も良いですが、ゲ・ゲ・ゲの女房もちょっこし良いです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿