THFにのぼろう 32

2021年09月29日 | THFにのぼろう
本ブログの画面左側にブログのカテゴリーの欄がある。
その中に「THFにのぼろう」というものがある。
見てみると、No.31で終わっている。
この企画は、我らのランドマーク、タワーホール船堀の
展望室に33回訪れることを目的としている。
なぜ33回というと、タワーホール船堀のタワーは地上
約115mである。富士山の標高3776m。
3776÷115=32.834・・・
小数点以下を四捨五入して33。つまり33回のぼることで、
富士山登頂1回分という換算で企画しました。

が、しかし、最後の記事は2015年11月。
大きな理由は、タワーホール船堀(以下THF)の
地下1階に銀行のATMがある。
人が少なく穴場だったので、入金や振り込み、
仕事の用事があったためだったのだが、特に振り込み
はインターネットバンキングの普及で会社にいて済ま
せられる。
他にも理由はあるが、そんな理由から、訪れはするものの、
展望室からは足が遠のいてしまった。

10月4日から来年まで、展望室改修のため、
展望室は休室とある。

このまま放っておいたら来年になってしまう。
と、いうことで5年9ヶ月の時を経て、32回目の登頂へ。


時間というものは時に残酷なもの。
山麓は新型コロナウィルスワクチン接種会場と変わっていた。

エレベーター内は静かで、展望室滞在時間は10分にしてくれと
エレベーターガールに言われる。

何よりも私にあの頃のテンションが戻ってこない。

そんなこんなで次回へ続く。