飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

大相撲『八百長』が、しつこく騒がれる理由(ワケ)!!

2011-02-08 14:55:20 | ニュース

大相撲は、人気競技である!!
『八百長』はケシカラン! これも道理である!!
しかし、容認はしなくても、殆どの国民は知っていた・・・・。
何故、異常に騒ぐ?! 煽っているからだ!!


 この時期、しかも警察庁長官が事の事情説明をする。言わば、弁解だ。『公益に利する、云々』。この場合、公益とは何だ。ファンの公益とは、興行が続行されることであろう。

1d74aeda601243a4ac73b2d3287a4d32_n


 大相撲場所は、『相撲興行』と言う。


 すると、公益に反するのは、興行がなくなることではないのか? 大相撲『八百長』は、良くない。無論、悪いことではあるが、それは『暴力』は悪い事と、同じか、それ以上ではない。


 では、学校の先生が、時々、『暴力』を働いたり、時には『淫行』に及ぶことも少なくない。『殺人』だってあり得る。警察官、検察官、裁判官ですらあるのだ。その時、学校を閉鎖したり、業務を閉鎖したりするのだろうか。

9fedf2319b474cfcae8dd72ac375bff9_n


 公益に反するからである。


 それぞれは、決して良くないことに違いないのであるが、人間個々人の問題だからである。個々人は、徹底的に糾弾されても致し方がない。それは法理でも、道理でも糾弾されてしかるべきであろう。


 こうなると、議員に汚職が発覚すれば、議会は休会か、もしくは解散するのであろうか? そんなことはないだろう。

7fdd286d4c504dc1839bbb6d847a1055_n


 相撲協会は、八百長の摘発、未然防止の処置は執るべきであろうが、興行を中止する必要はない。興行が公益だからである。


 こういう風に書くと、賛成は得られないであろう。煽られているからである。しかし、煽られた頭で、冷静な判断は出来ない。もっと云えば、リークの出所は、警察である。そして、その警察は、大相撲野球賭博問題を格好の暴力団追放キャンペーンに利用した。


 そして、時あたかも、小沢氏関連の裁判が始まっている。検察不利が囁かれている。当然、愛知トリプル選挙もあった。アカン(菅)タレ政権は、すでに民心を失っている。


 まぎれもなく、国民目先を変えるには、格好の餌だ。それに異常と想われるマスゴミの執着ぶりだ。興行であるからには、相撲取りも相撲役者だ。芸能人と変わりはない。そこで叩かれても、国益に害しないとでも考えてのことであろう。ここで云う国益とは、支配階級の国益のことで、決して、公益ではない。

1709bd0af7c94005b7077a6006003e99_n


 公益とは、主権者国民(=庶民)の益のことで、大相撲興行中止により損なわれた、中小零細の営業損失や経済縮小は公益どころか、公害である。ささやかな興行余興を奪われた庶民の慰安は、それこそ、公益ではなかったか?


 『公益』について、明確な説明を出来るものが在れば、聞いてみたいものである。


 批判覚悟で、書いてみた。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 公益だから、中止の理由ではない。ウミを出し切... (忍)
2011-02-08 15:42:58
 公益だから、中止の理由ではない。ウミを出し切れないと、勝負の信用性が無くなるからであると。真面目に勝負した人までも八百長と見られるのが一番たまらない。ファンが納得しない。それは、理事長自身が噂があっても個人的には真面目に通したからでしょう。
 だから、中止は止む得ないと思う。学校の授業と業務内容と、真剣勝負で横綱目指す問題とは次元が違う内容であるが。
 八百長があると発覚されれば、神事の内容として国事行為として国技になっているから、全ての膿を出し切ってから行った方がすっきりする。
 この八百長に関わった親方が、殺人行為等も及んでいる所に目をつける必要があるでしょう。問題をうやむやすると問題になるが。更にこの不審死に感じさせる内容が、病死として判断させ、その病院が今でも問題ないと経営させて、それを捜査しない警察があれば、やはりいろんな意味で殺人者を泳がすという意味で、恐ろしい社会と思わないのか。

 警視庁あたりは、本音はこの問題でしょう。それが元横綱であったと話になり、更に今の親方がそうであると、何も処罰なしに問題にしない方が怖い。
 こういう事が、色んな事件に繋がっていると考えるが。この問題は、
理事長は表に出さないが、自分は。根が深い問題だと考えている・
まさしく、おっしゃる通りです。 (水戸浪士)
2011-02-08 16:39:26
まさしく、おっしゃる通りです。
3月場所では日本勢の躍進を確かなものであって欲しいと大きに期待していたのに・・・

それにしても叩き過ぎですよね。
相撲なんですから、打たれてないでたまには反撃してやれといいたいくらいです。単なるスケープゴートとしてはやられ過ぎ。

一方、相撲を叩いて目くらましのつもりでほくそ笑む利権大好き旧人類だが、相撲と言う格闘技で憂さを晴らしている層が私を含めてあるだろうに、そこへのケアはどうするんだろうか?この憂さの晴らし所は、やはり政治や行政や美味しい目に遭っている利権屋へ向けられるだろうに・・・つまり、イタチごっこというか増幅されるような(^^ゞ
現に名古屋もそうですね~。当局は相撲を叩いて裏の某会だとかモロモロ叩いたようだが、現政権も守旧派も破れた有り様。

相撲界のクリーンより、現政権や霞が関、日銀辺りを綺麗サッパリして欲しい。この手の短慮な連中が、旧帝大出ましたのなんのと高邁を食み戦術も稚拙で戦略皆無なのだから呆れます。莫迦の一つ覚えでガス抜きばかりしたって抜けるそばから膨らます莫迦がアルかといいたい。そのうち焼けぼっくいに火がついて、大いに爆発するかもな~と、このやりきれない思いのやり場に困る思いです(^^ゞ
いつも楽しく拝見させてもらっています。初コメン... (ゆる())
2011-02-08 19:50:00
いつも楽しく拝見させてもらっています。初コメントです。
まあ、遠巻きに色んな事を含めて露呈している、そんな流れで、そういう時代ですね。次の動きへの導線ってことだと思います。その含まれた色んな部分は解かる人には解かるし、解からない人は表面的な出来事のみでの話題で右往左往するんでしょうね。
大相撲ってものは単なるアレですから、八百長がどうのこうのって今更ねぇ^^
まあ知らなかった人には良い刺激かも^^;
あぁ批判対象だな。。
今は知らないですが少し前までは、相撲番付を対象... (通りすがり)
2011-02-09 19:00:54
今は知らないですが少し前までは、相撲番付を対象にしたトトカルチョ(たぶん違法)が割に公然と開帳されてましたが、そこの胴元も一枚噛んでいるじゃないでしょうか。
動く金額は10万20万っていう金銭単位じゃないですからね

八百長したことない力士も多少はいるとは思いますが、回数は別にして半分以上は「経験あり」なんじゃないでしょうか。
まー、30年も前から公然の秘密だったとは感じますけど、芸能人の麻薬ネタと一緒で「庶民向け煙幕」で使われてるんでしょう。


個人的には、河村さんと大村秀章とが管じゃなくて小沢さんに会いに行ったことを大々的に報じて欲しいとは感じてますけど、まー、マスゴミに期待するだけ無駄ですから。

<返事>
通りすがり 様
コメント有り難うございます。

 そのトトカルチョ知っています。良くも一時的とは言え、容認されていたものだと思っています。

 パチンコ、スロットも賭博そのものでしょう。それらは警察の天下りで容認されています。その中には、組織的な八百長も公然の秘密です。

 公然の秘密を、恣意的に駆使するのは、常に利権組織の常套手段でしょう。何を相撲に限り、今ここで、叩くのはそれなりの理由があるからです。偽善に理由は、果てしがない。

飄平
おじゃまします! (ダルタニアス)
2011-02-10 13:06:03
おじゃまします!

いつも記事を読み、学ばせていただいております。

マッチポンプそのものですね。
片や民衆をあおり、片や(この場合は)相撲協会をたたき、
本来注がないといけない方面から意識をそらせるやり方。

テレビや新聞から離れてみて、本当を伝えているのはどこか?
・・・ネットも、それもごく限られていると想いました。

私たちの「見る目を養う」ことがまさに求められています。

<返事>
ダルタニアス 様
コメント有り難うございます。

 初めまして!
 ブログ拝見しました。ヘミシング為さっておられるようですね。
いろいろ、報告を楽しみです。頑張って下さい。

 これからもよろしく。

飄平

コメントを投稿