飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

信じるも信じないも、台風9号と宇宙母船ETV・・・

2015-07-09 15:32:31 | ETV

今や、台風のオンパレード・・・
台風9,10,11号が順番待ちしてる。
日本は人気の「繁盛店」らしい・・・!
お馴染みの宇宙母船ETV(UFO)も迎撃?!
賑やかな南太平洋である。

 

台風10号は、大陸に上陸と決まった。

台風9号(チャンホン)も上海向けて進行中である。

沖縄を掠めて、日本には直接の影響力は及ぼさない模様である。

問題は、台風11号(ナンカー)だ。

今は西進中であるが、やがて北に向けて、そして、東に進行を変える予想である。

 

当然、複数台風の場合は東端のモノが発達をする。

太平洋高気圧の風向きが発達に利するためであろう。

西側の台風は、反対に衰えやすい。

警戒すべきは台風11号(ナンカー)である。

 

https://worldview.earthdata.nasa.gov/?p=geographic&l=MODIS_Aqua_CorrectedReflectance_TrueColor%28hidden%29,MODIS_Terra_CorrectedReflectance_TrueColor,Reference_Labels%28hidden%29,Reference_Features%28hidden%29,Coastlines&t=2015-07-08&v=115.1918983916151,19.800726255243454,121.5200233916151,23.237249692743454

 

そこで、取り敢えず、台風9号を衰えさせ、

次いで、

台風11号(ナンカー)に対しても宇宙母船ETV(UFO)は干渉行動を取っている様子である。

ここでは載せいていないが、

台風11号(ナンカー)上空にも宇宙母船ETV(UFO)が散見される。

上記情報元から、検証いただきたい。

2015年7月8日画像である。

 

 

ロケットさん情報によれば、

人工台風の様相が窺われる。

普通、宇宙母船ETV(UFO)が直接的に台風上空に滞在することは珍しい。

前にもなかったわけではないが、

今回は顕著である。

と、

直接干渉もこれまで多くはなかった。

それが顕著であることは、

相当の本腰を上げている証左である。

 

だから、

それほど心配する程のことはあるまいと思う。

今年は年初から台風を作りたいだけ作ってきたが、

ネタも尽きかけて、中休みとなった。

ここで、

改めて人工台風作りに勤しんでいる模様である。

 

しかし、

大自然を司っているのは、

到底計り知れない大心霊であるとすれば、

ちょっかいを出しているのは、

普通の人間より少し進化した科学力を駆使できる悪徳人間の仕業であるかもしれないが、

到底太刀打ちできる話ではないのである。

 

高度に進化した宇宙人は、

数多いる。

それらは、やたらと干渉をする意図はないが、

真に願えば協力してくれる体制にあるようである。

地球人の目覚めが、それらの協力を仰ぐ上で重要のようである。

 

ここは素直に、

よろしく!と、いう思いでお願いすることであろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿