飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

アル・ゴアのノーベル賞受賞は、とっくに予言されていた!!!

2007-10-13 08:03:11 | ニュース

予言者ジュセリーノについては、先に当ブログで触れたが、(http://www.222.co.jp/blog/blog.aspx?ID=3759&d=7&m=10&y=2007)1988年にアル・ゴアのノーベル賞受賞を既に予言していました。

<アル・ゴアにノーベル平和賞が与えられる
ジュセリーノが予言した通りの本「An Inconvenient Truth」
出版された。

 アメリカの元副大統領であったアル・ゴアが温暖化問題に取り組み、その著書「不都合な真実」が映画化されてアカデミー賞を受賞したことは、すでにご承知の通りである。

 多くの人々に驚きを持って迎えられた、アル・ゴアの地球温暖化問題への登場は、実は、19年も前、1988年にジュセリーノによって予言されて いたのである。この情報は、雑誌「ムー」の6月号に掲載されているが、発行前の5月末、学研の編集長から知らされ時には、私も驚いて、しばらく呆然として しまった。

 それによると、1988年に当時上院議員であったアル・ゴアに宛てた手紙には、彼が1993年から2001年にかけてビル・クリントン政権の副 大統領を務めることになることと、将来、地球環境を守るための活動に取り組んで、「不都合な真実」(英語で書かれた手紙には「An Inconvenient Truth」と書かれている)というタイトルの本を著わすことになることが記されている。

 アル・ゴアがジュセリーノの警告によって、地球温暖化現象について世界的な啓蒙活動に携わるようになったのかどうかはわからないが、少なくとも、彼の人生が予言通りの方向に向かって進んだことは、見ての通りである。

 さらに予言書には、アル・ゴアはその啓蒙活動が認められ、2007年にノーベル平和賞を受賞することになると、書かれている。おそらく秋には受 賞者の名が発表されることになると思われるので、我々は、間もなくアル・ゴアに対するジュセリーノ予言の完全成就を目にすることになりそうである。

 それにしても皮肉なことである。もしも、ジュセリーノの予言が成就したら、2001年大統領選の勝者、ジョージ・ブッシュがイラク戦の後遺症で 国の内外から総スカンを食い、国内の支持率も20%台に低迷しているというのに、敗者として在野に下ったアル・ゴアが、温暖化対策の啓蒙活動家としてアカ デミー賞ばかりか、ノーベル平和賞まで手にすることになるのだ。まさに「人生、万事塞翁 (さいおう)が馬」とはこのことである。>
出典:http://www.y-asakawa.com/message/miraiwoyochisuru-otoko4.htm
 『未来を予知する男④』(浅川嘉富のホームページ)にずっと以前に、公開されています。

 ジュセリーノについては、新潟・長野地震についても予言があって、的中したと観測されています。
出典:http://www.y-asakawa.com/message/chuetuoki-jishin.htm

 と言うことは、
<大阪東京名古屋地震★ジュセリーノ予言
●大阪地震 「2007年10月と11月の間に、大阪で地震が起きる」
※マグニチュード6クラス、(参考例)7月の新潟県中越沖地震(M6・8)
●東京地震 「2007年11月25日に、海の近くの船橋(千葉県)で、マグニチュード7・3の地震が起き、125人ほどの死者が出るでしょう」>
出典:http://6601.teacup.com/eqc/bbs?OF=150&BD=16&CH=5
(投稿日:2007年10月 7日(日)13時20分56秒) 
も在るので、充分ご注意なされるに越したことはありません。

 アル・ゴアの「不都合な真実」については、異論・各論の争いが多いが、それについて識別探査中です。そのうち、当ブログに識別結果を書く予定です。
 ノーベル平和賞という恣意的な賞も、他にはないように思います。純粋な賞にはほど遠い、政治性を感じるのは私だけではないのでは......?

 ジュセリーノについては、今、もっとも注目度が高い予言者なので、少し下記に引用しておきます。

<ジュセリーノってだれ?
    * スマトラ沖大地震や9・11同時多発テロを、10年以上前から、その発生年月日までも特定していた予言者。
    * 予言の数は8万8千件に上り、的中率は90%
    * ブラジルのサンパウロから、車で二時間ほどの田舎町に住む
    * 専門学校教師
    * 2006年現在47歳
    * 基本的には夢によって情景が出てくる方式の予知。 >
http://wiki.livedoor.jp/jucelinodaluz/d/FrontPage


最新の画像もっと見る

コメントを投稿