飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

太田龍先生が亡くなった!!

2009-05-20 10:02:43 | ニュース

太田龍先生が亡くなられた!!
異常は、感づいていた。
心からご冥福を!!

Photo


 太田龍先生について、一読者として、最近はネットを通じてしか知らない。講演会も残念ながら参加したことはない。しかしながら、逝去の報に接し、多大の寂寥感と、無念さを感じる。乗り越えるべき時代のうねりを前に、惜しい人を失った。


 異常の兆候は、五月に入って、ひしひしと感じていた。うすうすではない。ひしひしとである。やはり的中した。それでもまさか逝去なさるとは思いもしなかった。一線を退くのだろうかと思っていた。


 本ブログにも、何度か氏の時事寸評を転載した。その警世の念は大きく、適確であった。何よりも思潮を大きく捉え、常にリードして来た功績は大きい。信頼出来るのは、いかなるものにも迎合しない、自由人であったからである。小さな見解の相違は、人間であれば必ずある。それは致し方ない。それを超えて氏の偉大さは、いかなる私心も感じられないところにある。

 

 忘れる人はいないであろう。遺志は引き継がれるであろう。


【転載開始】◎週刊日本新聞主幹、太田龍(本名・栗原登一)は5月19日午前5時33分逝去致しました。 

投稿  平成21年05月20日00時27分


皆様の生前のご厚誼に対して厚くお礼申し上げます。
永年の過労により本年初めより特に体の変調を来して居りましたが、
内蔵全体の衰弱となり、心不全で帰らぬ人となりました。

葬儀は内々にて、板橋区の戸田斎場で21日午後2時より執り行います。
後日、49日前後に「偲ぶ会」を開かせて頂きます。
詳細に付きましては、追って発表致します。

平成21年5月19日
         栗原登一妻・栗原千鶴子(ペンネーム・桂子)【転載終了】


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宿敵のユダヤにやられたかも知れない。 (村井)
2009-05-26 23:35:27
宿敵のユダヤにやられたかも知れない。
返信する
太田龍さんは今年以下のような計画を立てていまし... (rio)
2009-06-05 19:54:20
太田龍さんは今年以下のような計画を立てていました。太田さんによって、走狗、その一味、と呼ばれた陰謀論者・ブロガー達は、この計画についてどのように思っていたでしょうか。誰かが太田さんの意志を継ぎしっかり注意していく必要があると思います。フルフォード氏のところに、電磁波によって内蔵を弱らせるのは簡単だという書き込みもありました。

我々は、今から二〇〇九年に向けてのアジェンダを、次のように設定する。
http://www.ohtaryu.jp/blog/2601-2700/j-1229094589.html?searched=%E8%B5%B0%E7%8B%97&highlight=ajaxSearch_highlight+ajaxSearch_highlight1

第一期 二〇〇八年十二月~二〇〇九年春までの四カ月前後。
    ウイリング著「マネー」の出版準備から出版まで。

第二期 二〇〇九年春から二〇〇九年秋までの約半年。
    「マネー」日本語版の学習、研究、普及と、その基礎の上に、「西洋」サタニストとその日本人走狗に対する全面的批判の開始。

第三期 二〇〇九年冬以降。
    全戦線に亘るイデオロギー的思想的全面的進撃。

「カルト273」とは何者か。
http://www.ohtaryu.jp/blog/2451-2500/j-1214496044.html?searched=%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC&highlight=ajaxSearch_highlight+ajaxSearch_highlight1
■「カルト273」とは、おかねの神としてのモロク神を崇拝する、マネー、貨幣、おかねの専門業者の結社である。

アレックス・ジョーンズ動画 (モロク崇拝について)- Secrets in Bohemian Grove
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=P_PAqT2JZOw

<返事>
rio 様
コメント有り難うございます。

 貴重な提言、そして、資料痛み入ります。今や、モロクの神が崩壊する時でしょうか。そうならなければなりません。いずれにしても、諸悪の根源は、マネー(金)にありますね。すべてはそこに集約される。『利益欲望の精神』がすべてを則っているからでしょう。これでは、真の精神的発展も真の自由も阻害される。

 太田先生の一抹の遺業を継ぐ事は、使命としなければなりませんね。有り難うございました。飄平
返信する

コメントを投稿