飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

20150910鬼怒川決壊時のひまわり8号動画

2015-09-12 09:57:02 | 動画

鬼怒川決壊の状況観察・・・。
所謂、湿舌と呼ばれる集中豪雨だろう・・・?!
それが、
大規模に長時間発生した。
しかも、堤防は太陽光パネル設置のため、
掘さく、堤防の木々は伐採されていた?!
人災の疑いが拭えない・・・?!

 

原因のない結果はない!

太陽光発電が、悪いとは言わないが、設置基準は曖昧だ。

ひとつの電源利権が横行したキライがある。

堤防の木々は、保安林指定はなかったのか?

 

何れにしても、集中豪雨が直接の原因であるが、

そのさまを、ひまわり8号で観察してみた・・・。

まさに湿舌である。

 

 

20150910鬼怒川決壊時のひまわり8号動画

 

何でも、UFOが観測されている。

ドローンではなかろう。

東日本大震災の津波の際も観測されたが、それによく似ている。

 

 

茨城・常総市で鬼怒川の堤防が決壊 22人行方不明

 

太陽光発電の設置と水害の因果関係を断定することは早計であるが、

必ず、議論の俎上に上がるだろう。

治水は国家の国策の基本であることは、

古代から変わりがない。

 

決壊洪水による損失は、常に甚大である。

 

 

【参考】3.11津波の際に、確認されたたUFO・・・。

ご記憶の方も多いだろう・・・。

 

311津波映像に白い何かが異様な速度で動いているのを見ましたが......


最新の画像もっと見る

コメントを投稿