飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

11月4日(日)のつぶやき

2018-11-05 04:54:24 | ツイッター

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-11-06 23:24:48
銭湯の洗い場にて、全く混んでいない状況で、ほとんど席は空いている時に、ひとつも空けずに隣に座ってきた変な人が、「シャワーをかけただろう。こっちに飛んできている」と、文句をつけられた。シャワーの飛沫が隣からくるのが嫌ならば、座る席を選ぶ時に、空いている離れた席にすればいいだけだろうが、よほどバカな嫌がらせを懲らしめた。

もちろん空いているのに隣に来る変な人に、あからさまにやったのではないからシャワーをわざとかけたかどうかは誰にもわからない。

自分で空いているのに他人のすぐ隣を不自然・不合理に選んでおきながら、あっても不思議ではない離れていれば解決できることをわざわざ文句を言ってくるのは、そもそもの嫌がらせとしてあるまじきバカに陥る心理
Unknown (Unknown)
2018-11-07 13:47:11
銭湯の洗い場にて、全く混んでいない状況で、ほとんど席は空いている時に、ひとつも空けずに隣に座ってきた変な人が、「シャワーをかけただろう。こっちに飛んできている」と、文句をつけてきた。シャワーの飛沫が隣からくるのが嫌ならば、座る席を選ぶ時に、空いている離れた席にすればいいだけだろうが、よほどバカな嫌がらせに思わぬ反撃をして懲らしめた。

もちろん空いているのに隣に来る変な人に、あからさまにやったのではないからシャワーをわざとかけたかどうかは誰にもわからない。

自分で空いているのに他人のすぐ隣を不自然・不合理に選んでおきながら、あっても不思議ではない離れていれば解決できることをわざわざ文句を言ってくるのは、そもそもの嫌がらせとしてあるまじきバカに陥る心理
Unknown (Unknown)
2018-11-07 14:50:11
悪の社会に適応する為に嫌がらせ行為に及びながら、嫌がらせされればキレていてもオトナを自称するバカ

銭湯の洗い場にて、全く混んでいない状況で、ほとんど席は空いている時に、ひとつも空けずに隣に座ってきた変な人が、「シャワーをかけただろう。こっちに飛んできている」と、文句をつけてきた。シャワーの飛沫が隣からくるのが嫌ならば、先に誰かがいて後から座る席を選んだのだから、空いている離れた席にすればよかっただけだろうが、よほどバカな嫌がらせに思わぬ反撃をして懲らしめた。

もちろん他の席がほとんど空いているのに隣に来る変な人に、あからさまにやったのではないからシャワーをわざとかけたかどうかは誰にもわからない。

シャワーの飛沫が飛んでくることは事実として、わざとかけたと決めつけておきながら、ルール上はどこの席を選んでもいいとするのは、自分と他人のあてはめているルールが違っている。

席がほとんど空いているのに他人のすぐ隣を不自然・不合理に選んでおきながら、あっても不思議ではない、そもそも離れておけば解決できることをわざわざ文句を言ってくるのは、嫌がらせとしてあるまじきバカの陥る心理

善悪が利害関係でしかないルールによる正義の暴力・暴言あるいは嫌がらせ行為は嘘つきのまやかし
Unknown (Unknown)
2018-11-08 00:39:10
どうせみんな悪人だからカネ儲けした方が勝ちにする為に、いい人のふりをしても嫌がらせすればキレてくる悪人を必要とする

コメントを投稿