飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

この人、『ふぐり玉蔵さん』? パクリだな?!

2012-01-11 11:49:31 | ブログ

最近、グレンとひっくり返って、
物議を醸している『黄金の・・・・』ブログ主、ふぐり玉蔵さん、
キャラ作りはお見事だが、
ちょっと、やりすぎではないかな??・・・

 

 

 こってり欺されていた想いのある一人である。別に実害はないが、ウソはウソ、後味の良いものではない。

 

 下記転載の記事の人物は『ふぐり玉蔵さん』とは、多分、別物、いや、本人が「ワタスが1/6にグレンとひっくり返って登場してきた」と自白しているから、正真正銘の別人、これは確定だ。

Img_957875_61611771_3

 

 

 本人は、成功キャラ作りを自慢したのであろうが、ちょっと違う。

 

 少なくとも『説明責任』はあるだろう。今はやりの『説明責任』、法的にどうのことではない。道義的に『説明責任』はある。信頼していた数多くのブログ読者も多いであろうから、そう感じている読者は多いであろう。

 

 投稿者もそう一人である。別に全幅の信頼を寄せた思いはないが、時折、転載もした。キャラとは想いつつも、そこまで勝手に『グレンとひっくり返って』もらっては、少々困る。それに対する慰謝料を請求するほどには思ってはいないにしても、確かに、実に気分を害された事は事実である。

 

 キャラもほほえましい内は良いが、悪のりされたら、気分が悪い。その口である。

 

 おそらく、『ふぐり玉蔵』氏は、善意の信頼を裏切った。それはウソがあるからである。そのウソもキャラを大きく越えている。悪意とまでは言わないが、少なくとも善意の読者の許容範囲を超えた。一種の騙しの範疇に入るであろう。

 

 下記転載の人物との関係は知らないが、関係があるなら、共謀であろう。関係がないなら、少なくとも『説明責任』があろう。

 

 風聞によると、どうしても本名を名乗りたくないようであるが、氏は多くのプロ友を募集し、個人情報を拾得している。少なくともそう言う人達には、本名を明かし、『説明責任』を義務として有する。

 

 何をするも自由である。ビジネス結構、ライブ結構、又、ウルトラマンも結構である。しかし、騙しは頂けない。正々堂々とする必要がある。

 

 金玉キャラも冗談を超えて、色あせた。書いてる結構な話も、誠実さというフィルターでかき消えた。残念だ!!

 

 

【転載開始】パルモ初めてのネトラジは、今週金曜オンエアだのです

根虎二 前からいろんな人と、やろうね、しようしよう、させこさせこという話はあったものの、するりとスルリンコになってしまったネトラジ企画。有言実行型の男、このサムネとはまったく関係あるかないかまったくわからないところの酔拳の王 だんげの方のだんけちんことやることになりました。事前に掲示板を設置してくれてますので、そこに質問とか相談とか幽体離脱とかいろいろ書き込んでくれたらそれに答える形で進行していきますのでどうぞよろしくお願いたてまつるわけなのです。

 開始1時間後から飲酒を許可されましたので、そこから暴走モードに突入していくのは必至だと思いますが、そこはだんけちゃんのリモートコントローラーに 身をゆだねることとして、当日には、視聴者用に設置される掲示板にいろんなリクエストを書き込んでくれればいいんです。急にダジャレとか物まねとかスイー ツとかライフハック(笑)とか言われても何も思いつきませんし面白いこともいえないかも知れないです。ハァハァすることだけがとりえでごめんなさい。あと それと、放送中に前回募集しました、新サイトカラパイアのデザイン募集の結果のお知らせをしたいと思いますのでどうぞよろしく。【転載終了】


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
更に多くの情報を求む!「きくちゆみと森田玄は詐... (ichiro.jr)
2012-01-11 19:07:42
更に多くの情報を求む!「きくちゆみと森田玄は詐欺師」←寄付金詐欺らしいね。森田玄さん、マシュー君のメッセージとやらでオバマを光の存在とか言ってるらしいがw、朝鮮半島系カルト臭プンプン。この夫婦要注意だなw。http://p.tl/p6qd http://p.tl/1eE3

きくちゆみよ、「送金依頼書」ではなくて、「領収書・受け取り」にあたる「計算書」を見せなさい>NY Times全面広告~ http://p.tl/ph8c

「きくち」と「森田」はやっぱり統一協会!!>クリス・バズビー教授を利用した森田玄ほか http://p.tl/fT_k
返信する
ichiro.jrさんに同感です。 (Yoko.)
2012-01-12 00:52:58
ichiro.jrさんに同感です。

私も以前、マシュー君の記事を訳して書いている森田さんという人と、きくちゆみさんが夫婦だと知り、信用できないとここのコメント欄に書いたことがあります。
きくちゆみさんは胡散臭いです。
返信する
こんにちは。 ()
2012-01-12 04:13:51
こんにちは。
いろいろな情報ありがとうございます。
72歳だったらどうですか?
今、全体的に人の精神レベルが低くなってきています。
みんなの意見とか常識とかで物事を考えれば一緒に落ちて行きます。
注意をしないと本当に危ないところまで行きます。
獣の念です。
意識をしっかりしていないと
些細な事でも許さない人達の争いのループに取り込まれます。
気をつけてください。
返信する
精神レベルとかスピリチュアルとか高次元といった... (とりゃぁ)
2012-01-12 10:18:15
精神レベルとかスピリチュアルとか高次元といったものへ憧れる精神年齢の低い方々が騙されて、本人が気づかないうちに餌食となります。新興宗教の一端です。過去の例と変りません。実生活は充実しておらず、そのため社会生活力を養う前にとりこまれます。または弱っている人ほどすがります。自分のプライドだけが強く、もっと認められていいはずだと勘違いしている人が走ります。
盲信してるひとには近づかないほうがよいでしょう。
さも自分が先頭をきって実行するかのような文体で他人の個人情報を収集し、その後も自分の情報は一切開示せず、あとは皆さんで実行するものですというのでは詐欺として扱われるのも妥当でしょう。
返信する
ふぐりさんの物々交換のMOMOでふぐりさん出品... (ikaripunpun)
2012-01-12 15:33:46
ふぐりさんの物々交換のMOMOでふぐりさん出品の情報を落札しましたが、本名を明かさず、また約束の情報は1年弱経ちますが完了していません。
MOMOもシステムがどうのとストップしたままで説明がありません。先日は田舎へ疎開する話で再び個人情報を集めていたようです。
はてさて37歳だけは本当らしいこの人物を信用し続けていいものか。
返信する
2012年1月の記事へのコメをお許し下さい。 (あんみつ姫)
2012-12-09 21:35:53
2012年1月の記事へのコメをお許し下さい。

実は、2012年12月現在私は
「ふぐり玉蔵」なる方に直接会う機会があり・・大変失望したのでご報告致します。
先ず、彼は37歳ぐらいの若者で、フンドシ爺さんなどではない(^o^ゞ


八ヶ岳の麓に『疎開村』をつくり最近は、カフェまで順調であるかのように、Blogには書いてます★
その疎開村を訪ねて私は、
(高速で二時間もかけ)
茅野市まで行きました。
これから、東日本は大変になると痛感したからです。


一言で言うと、玉ちゃんこと・・ふぐり玉蔵氏は、詐欺師スレスレのような状況にいる人。
もしかして、心の病気ではないかとさえ思いました。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

①「疎開村」は確かにありますが→ふぐり玉ちゃんは滅多にそこへ訪問しないそうです。

②疎開村カフェも開店休業状態で施設(借家)の留守を守っている仲間達は、カフェのオープンには、全員反対のようだ★

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

つまり、ネット世界だけが暴走→ふぐり玉蔵氏は、現場の指揮さえ全くとれないネット人間。
(受け入れ体勢もお粗末)
遠方から彼を訪ねて
ガッカリする訪問者も少なくない・・私もその一人です[E:annoy][E:annoy]
(高速道路代五千円返せ[E:annoy])


このままでは、
必ずや大きなトラブルが起きるとふぐり氏に警告すると・・
その施設(疎開村)は遊びだから・・と言い返すありさまに愕然。
精神年齢の幼さか?心の病気か?何れにせよマトモじゃないと(涙)

疎開村など夢幻
ただの「○玉お友達クラブ」だと正直に書けばよいものを・・・
黄金の○玉Blogは要注意と
書かざるを得ませんm(_ _)m
皆さま気をつけましょう!!
返信する
Unknown (とおり)
2016-05-20 02:01:17
玉蔵の本名を明らかにする必要がありますね。

匿名だから、詐欺ができるのでしょう。
返信する
老人写真の正体 (通行人)
2016-12-24 07:30:24
ふぐり玉蔵なる奴が当初「自分である」とした、褌姿の男性の正体は、現在「オケラの四季」というブログを開設している、埼玉県在住の通称オケラさんの写真を無断盗用したものです。(写真はオケラさんの昔撮影したもの)
オケラさんが褌の愛用者であること、頭のハゲ具合、胸毛などから、同一人物であることがわかります。
ふぐり玉蔵は極悪人です。
返信する

コメントを投稿