飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

ジョセフ・ナイは来ナイ!!

2009-05-20 12:20:27 | 国際・政治

オバマの新たな選択か?!
とにかく、いろいろ噂のあった、
ソフトパワーの論客者ジョセフ・ナイ、
小沢失脚の影のシナリオライター?!
とうとう日本に姿を現さなかった!!




 一体何が変わったのであろうか? 

Amr0901082006008p1



 そして、今回の小沢一郎事件では、当時の民主党の代表の相次ぐ発言に対し、ナイが前原を通じて繰り返し不快感を示していた。「今の民主党の外交政策がそのまま採用される場合には反米と見なす」とナイは言っていた。

 ここまで来ると、当初から小沢一郎事件に関して、ナイ主犯説を唱えてきた私自身も、ある種の当事者の一人に成ってしまったということになる。http://amesei.exblog.jp/9750744/


 静かに、オバマの台頭が感じられる。

D0033598_11181357



 

 駐日アメリカ大使に着任する予定だった、アメリカ情報機関の大物、ジョセフ?サミュエル?ナイ?ジュニア。なんで着任しないのかと思っていたら、違う奴が来るらしい。以下、朝日新聞より引用。

オバマ米政権は、駐日大使ポストに、シリコンバレーでIT企業の合併・買収などを手がける弁護士で、大統領選でオバマ氏の勝利に大きく貢献したジョン・ルース氏(54)を指名することを決め、19日、日本政府に通知した。ハー バード大教授のジョセフ・ナイ氏を指名する方向で政権内部の最終調整が進められていたが、大統領との個人的な関係の緊密さを優先、土壇場で差し替える形と なった。日本政府からの返答を待って、近くホワイトハウスが発表する見通しだ。上院の指名承認を経て任命される。駐日大使の最終決定は、政権の政治任命プ ロセス全体の遅れのあおりを受け、先送りが続いていた。が、先週の駐中国大使の指名発表を受け、日中のバランスを考えて急きょ人選が進められた。ルース氏 はスタンフォード大ロースクールの出身。カリフォルニア州シリコンバレーにある弁護士事務所に入り、現在、最高経営責任者(CEO)。事務所のウェブサイ トによると、専門は「企業の資金調達、企業関連法・企業統治」など。国際経験としては「イスラエル」を挙げており「外国語」の欄は空欄だ。 (引用ここまで)【転載終了】


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは 東京にも豚インフル発生です。都内で... (朱鷺)
2009-05-20 21:27:18
こんばんは 東京にも豚インフル発生です。都内で大きな学会があるので来週はそれが開けるかどうか厳しくなってきました。

さてこナイというのはとりあえずよかったです。

シリコンバレーの企業関係の弁護士さんでイスラエル国際関係ですかー^^:

<返事>
朱鷺 様
コメント有り難うございます。

 ご活躍陰ながら、拝見しております。豚インフルはまことに迷惑な話ですね。ウィルスをエアロゾルにして拡散する技術は、確立しているようですから、間違いないと思います。社会・経済攪乱作戦だと思います。飄平

コメントを投稿