明日12月8日(日)は、第二アドヴェント礼拝です。午前10時から礼拝が始まります。メッセージは「全身全霊の愛」、賛美歌は「主を待ち望むアドヴェント」(2番)、「見張りの人よ」です。礼拝後は、祈りの一時があります。ご興味のある方は、どなたでもご出席ください。
師走に入り、間もなく2024年も終わろうとしています。今、生きることができているのを素直に感謝したいと思います。ところで、世の中は、次々と問題が起こるものですね。年が明けても次々と問題が起こる予約が入っているようです。「十年一昔」と言われているように、時代が移り変わり、新しい技術の革新もあり、10年前の常識など通用しなくなっています。これからの世の中は、「知らない」ということが「騙される」というのと同じになり、命取りになってしまうのではないかと思わされています。お年寄りは過去の常識に生き、若い人たちはこれからの常識に生き、中間の世代はお年寄りからも若者からも理解されずに戸惑いながら生きているような気がする今日この頃です。