明日11月20日(日)は、教会暦で収穫感謝日・謝恩日です。午前9時からの教会学校は、お休みしています。午前10時30分から礼拝が始まります。メッセージは、「愛という名の収穫」、賛美歌は「はるのあした」、「いつくしみ深い」です。感染症対策をして礼拝を行っています。ご理解の上、ご出席ください。
収穫感謝礼拝では、畑で取れた野菜などを持ち寄り、食べ物を与えてくださる神さまに感謝の思いを捧げています。事情により、収穫物を持ち寄っての礼拝は、次週27日(日)第一アドヴェントの礼拝と収穫感謝礼拝とを併せて行うことになっています。更に、その日の礼拝を西宮門戸教会との礼拝交流とし、西宮門戸教会の方が礼拝に出席され、交流を深めることになっています。
世界情勢は荒れ放題、物価は上がり放題、新型コロナやインフルエンザの心配とか、改めて健康で生きていることが一番大事なんだなぁと思わされています。テレビや新聞は、考えをある方向へと導こうとしているように思われます。受動的に情報を鵜呑みにして一喜一憂するのではなく、自分で丹念に調べた情報を元に、自分の頭で考え・判断し、向き合い方についても自分次第なんだということを自覚したいと思います。皆さん、どうかご自愛ください。