多摩に散歩                      司法書士鶴岡が仕事や散歩で行った場所を写真に撮ります

司法書士の仕事の合間や休日に散歩した公園や川など、

仕事で出かけた場所などをデジカメで写真に撮り記事とします。

多摩川 八高線多摩川鉄橋から多摩大橋 (八王子市)

2011-02-25 11:02:10 | 八王子市
2010/12/28

多摩川の日野用水堰から八王子市側の堤防を下流に歩きました。




日野用水堰から4~500メートル下流に八高線多摩川鉄橋があります。



八高線の線路を直接渡る所はありません。

人の歩いた痕は鉄橋の下の堤防コンクリート上に続いていました。



多摩川鉄橋の下も堰になっていました。

鉄橋の横には何もありませんので通過する電車がよく見えるのですが、

風が強い日は電車が飛ばされるのではないかと心配になります。(昔、事故があったそうです)



堤防の右側は八王子水再生センターがあり、その屋上部分が八石下広場になっています。

八石下広場から多摩川の堤防と上流の多摩川鉄橋



八石下広場から多摩川の堤防と下流の多摩大橋



多摩大橋



多摩大橋の道路を横切ると、右側は栗の須みどりの広場です。



広場の先には、排水門があります。



人が来ない場所だからでしょうか、排水門の流れを泳ぐカモが沢山いました。



この先は谷地川で、多摩川の堤防を真っ直ぐには進めません。




司法書士鶴岡事務所a   司法書士鶴岡事務所y

司法書士鶴岡の 各駅停車

最新の画像もっと見る

コメントを投稿