多摩に散歩                      司法書士鶴岡が仕事や散歩で行った場所を写真に撮ります

司法書士の仕事の合間や休日に散歩した公園や川など、

仕事で出かけた場所などをデジカメで写真に撮り記事とします。

国分寺崖線  貫井神社  (小金井市)

2011-12-28 12:34:12 | 小金井市・三鷹市・武蔵野市・西東京市
2011/11/20

滄浪泉園の前の134号線を西へ進み、小金井警察署前の交差点を越えて

しばらく歩いてから左に折れると、三楽公園と小金井第四小があり、

三楽の坂を下りました。左側の石垣が三楽の森です。




三楽の坂を下りて、右に進むと貫井神社の入口に着きました。



階段を登ると鳥居があり、池には赤い欄干の橋が架かっていて、奥が本殿です。




橋の両側は湧水が流れ込む池になっています。









橋の左側奥から湧水が流れ込んでいます。



本殿を取り囲むように溝が掘られていて、

本殿の横や裏からの湧水が、溝を通って池に流れ込みます。



本殿左横の、水量が多い湧き出し口です。



本殿裏からも水が湧き出していました。






司法書士鶴岡事務所a   司法書士鶴岡事務所y
不動産登記 会社設立 相続・遺言

最新の画像もっと見る

コメントを投稿