花咲爺さんの独り言

昔は花を咲かせた事もあったのか? 自慢話ばかりするお爺さんです。歳に似合わず山登りや庭園鉄道、カメラいじりが大好きです。

気を紛らわす為に 給水塔の材料取り

2013年02月22日 20時52分33秒 | 模型工作
「♪待てど暮らせど来ぬ人を、宵待ち草のやるせなさ♪」
アメリカのオークションで落札しても、商品が手元に届くのは2週間も3週間も、時として2ヶ月も掛かった経験を持ちながら、今回は待ち遠しくて仕方ありません。私がシェイを落札したのが今月の14日、そろそろロスのセカイモンサポートセンターには届いても良さそうなのに、いまだその気配がありません。そこで昨日はログカーを走らせたりして待ちましたが、今日はとうとう給水塔の材料取りをする事にしました。当初この作業は、手元にシェイが届いてから、大きさなどを確認してから開始する予定でした。



今回材料取りしたのは、水槽の底板と周囲の胴回り、そしれその上に乗っかる屋根の部分です。F'Trackさんや、Railtruckさんから提供頂いた資料やデーターを基に、私なりの思いも盛込んで簡単な図面を作り、材料取りを行いました。
私は同じ形状を沢山作る時、材料を束ねて同時に卓上丸鋸でカットする方法を取っていますが、今回もその手を使いました。



これは屋根部分の材料ですが12枚で構成しようと考えています。1枚の角度は作図から導き出した27度、27度×12枚=324度ですから、残り36度分が中央が盛り上がる量となる予定です。
これから、お互いが接する辺を、約6度ずつ面取りする作業が待っていますが、これが旨くいくかどうかで仕上がりの程度が変わってきそうです。これからは焦らずボチボチやる積りです。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが技術屋さん (F'Track)
2013-02-23 13:26:40
相変わらず技術屋さんらしい製作態度ですね。きっとシェイが手元に届く前に素晴らしい給水塔が完成している事でしょう。お持ち兼ねの商品の届く時間がかなりかかるだろうと言う事ではないですよ。これだけ入念な材料取りをされていればさぞかし組み立ては早くできるのではと感じました。給水口の部分の製作にめどは立ちましたか。
今日私もホームセンターへ行って使えそうなものが無いか探してみました。その中で可能性のあるものは植木鉢に挿して草花に水を切らさないようにするプラスチック製の杭のようなものがありました。確か100円ショップで私も買った事がありました。
他の方法としては塩ビ管などの樹脂製のパイプを熱して引き伸ばしたり曲げたりしてもあのような形ができそうです。
返信する
Re:さすが技術屋さん (花咲爺さん)
2013-02-23 16:57:39
材料取りはしたものの、最終的なサイズ決定は、対比できるシェイが入線してからになります。それまではせいぜい作り方の検証をしておくだけです。
給水口の為、いろいろ物色頂いたようで有難うございます。私も園芸用の水差しなど見て廻りましたが、ピッタリの物は無く、今のところは真鍮板を丸めてハンダ付けしようかと思っています。
返信する

コメントを投稿