HGUC νガンダム その1 2008-06-28 07:38:35 | 趣味 ジ・Oも完成してないのに、始めてしまいました…。 今まで目の箇所にシールをそのまま使った事ないんですが(立体感が感じれない為)、HJの作例を見てて、「本当~?」と思い検証してみました。 確かに、つまようじで押さえつけてやると立体感が出た様な気がします。 ファンネル装着部の黄色のラインは目立たないから「塗らなくてもいいか~」と思ったんですが、塗ってみました。 なんかイイ感じです しかし、頭部のヘルメットが一体物とは、恐るべしはバンダイの技術力…。 by Ran « 劣等感 | トップ | 彩雲国物語 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (J.J.) 2008-06-28 12:58:59 カッコイイですね~。プラモの技術って、かなり進歩してますよね。そのうちHGUCでもVar2.0とか出てくるんじゃないですかね? 返信する Unknown (Ran) 2008-06-29 01:15:00 これは、なかなか格好いい気がしますよ~。「νガンダムは伊達じゃない!」ですね。 返信する νガンダム (緑) 2008-06-30 20:41:45 νガンダムって、私の中でも好きなMSのかなり上位にはいっちゃいます。完成楽しみにしてま~す。 返信する Unknown (Ran) 2008-07-02 01:16:55 >緑さん何かと困ったところもあるνガンダム…。頑張りますよ! 返信する 規約違反等の連絡
プラモの技術って、かなり進歩してますよね。
そのうちHGUCでもVar2.0とか出てくるんじゃないですかね?
「νガンダムは伊達じゃない!」ですね。
完成楽しみにしてま~す。
何かと困ったところもあるνガンダム…。
頑張りますよ!